2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ジャレド・ダイアモンド:「文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの」の前半要旨が30分弱でわかる

ジャレド・ダイアモンド:「文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの」の前半要旨が30分弱でわかる良アニメ。また、流れるコメントで名作シミュレーションゲームCivilization 4のノリもわかったりする。 サバイバルを学びたいならばこちらが参考になる。ベア…

Rails で Cucumberメモ

RoR

基本的な流れ ある1動作や1モデルにおける feature ファイルを作成する featureファイルが ./features/users/user_show.feature であるとき、以下を実行する。 % bundle exec cucumber features/users/user_show.feature 上記コマンドを実行時のメッセージ…

Capybaraメモ

RoR

GitHub:jnicklas / capybara:Capybara本家 おもしろWEBサービス開発日記:Capybara の README 意訳 @yuumi3のお仕事日記:Request Spec, Steakで使う Capybara DSL の情報、サンプル Richard Conroy's Personal Blog:Capybara Reference

要求を飲まないお前らのせいで〜が死んだんだぞ

国立大交付金50%停止 公債法案未成立での話って、問責決議可決 自治体 交付税への影響注視にある「野党は重要法案の審議を拒否する姿勢で、赤字国債発行に必要な特例公債法案の成立のめどが立たなくなった」状態を打破するための現政権の揺さぶりでしょ?…

Facebookのコメント欄のコピペをYAML形式で保存する

Facebook: 高木浩光さん、産業総合研究所の人間。この...のようなFacebookでのコメントを自分に見やすくカスタマイズしたいと思ったので、その前段階としてテキストとしてコピペしたものをYAML形式で保存するRubyスクリプトを書いた。環境は、Ruby 1.9.3 p19…

悪影響がある事柄に関する対処の現実的な方針の例

大変いまさらながらATOMICA:ICRPによる放射線被ばくを伴う行為の正当化の考えを読んだ。悪影響がある事柄に関する対処の現実的な方針の例として非常に参考になった。 国際放射線防護委員会(ICRP)は放射線防護の目的を以下のように定義している。 放射線被…

福島第一原発事故問題のフォロー推奨リスト

全員を知っているわけではないけど良いフォローリストだと思う。せっかくだから、リンクしてくれれば良いのに。 Life in Japan blog (旧 サッカー評 by ぷりりん):歴史に残る科学者達−東日本大震災と福島第一原発事故 Twitterのページへリンク(敬称略) 朝…

Postfixにて非ユーザー宛のメールを受信して任意のプログラムに渡す

メールでデータ入力できるWebアプリなどを作るときに、非ユーザー宛のメールを受信して任意のプログラムに渡したいことがある。そのときのやり方。Postfixの正規表現によるエイリアス機能を使って実現する。なお、このやり方だと私の環境ではユーザー宛(ア…

チュートリアル「Rails Tutorial for Devise with RSpec and Cucumber」をやってみる

RoR

The RSpec Bookをやってみるで、RSpec + Cucumberが良さそうなことはわかったのだけど、具体的にどう適用したらよいのかわからない。特にほとんどのアプリで最初に作るべきログイン機能の部分。そこで、Rails Tutorial for Devise with RSpec and Cucumberを…

個人の謝罪状はパソコンで作成しても良いのでしょ?

IT Media:武雄市長が情報漏えい、Yahoo!ブリーフケースで公開設定誤る ガジェット通信:『Tカード図書館問題』の武雄市長が個人情報を漏洩、公職選挙法違反の疑いとなる情報も 武雄市長物語:私の住所録の流出について 武雄市市長の樋渡さんが個人的な住所…

GREEにおけるJenkins

あとで読む&参照するようにメモ。 GREEにおけるJenkins, その1 GREEにおけるJenkins, その2 GREEにおけるJenkins, その3 GREEにおけるJenkins, その4 GREEにおけるJenkins, その5 GREEにおけるJenkins, その6

Google Testを使うためのMakefile

C++

Intel C/C++ を用いた Google Test環境を準備するの続き。複数のソースコードファイルがあるときには、makeを使ってコンパイルするのが一般的。なので、テストのための実行ファイルもmakeを使って生成したい。そのためのメモ。ただし、動けばいいやレベルな…

Intel C/C++ を用いた Google Test環境を準備する

C++

C++用のテストライブラリーGoogle TestをIntel C/C++と一緒に使う。 関連:Ubuntu 11.10に Intel(R) C++ Studio XE 2011 SP1 Update 1 for Linux 環境 OS: Ubuntu 12.04 icc/icpc バージョン 12.1.0 (gcc バージョン 4.6.0 互換) Google test 1.6.0 zsh 設定…

有名人のRT問題はfavが使いにくいからでは

Twitterをメモがわりに使いたい人にとって、自分が気になったもの(自分の発言含めて)を一箇所で表示できるようにするということを考えると「お気に入り」よりも「リツィート」の方が便利。基本的に種類ごとにフォルダやスレッド別に管理というのは、ライト…

武雄市立図書館にスターバックスが入る話

Togetter:「武雄市立図書館への「スターバックス」出店が決定」を見た人のコメントで、図書の汚損について危惧されていたけど、先行して導入した大学図書館に尋ねたらよいと思う。図書館にカフェ施設を入れるのは良いと思う。できれば、貸出後の方が汚損図…

「うつっぽ」一時閉鎖

批判しておいてフォローしていなかった自分の野次馬っぷりを反省。「うつっぽ」は一時閉鎖とのこと。 うつっぽ “うつっぽ”の本来の目的、欠点、改善についておよびU2plusが”うつっぽ”炎上から得たものにてゼロベースから考えてどうするか考えたいという話だ…

「考察」を楽しむ方法:自分で考察をくみ上げる、良くできた考察に自分の思いを乗せる

人工物の楽しみ方、特に芸術作品や娯楽作品の楽しみ方の一つに「考察」がある。これは、作品中で明確に語られなかったことや、作者・製作者が伝えたかった思いを作品中に登場するものを証拠として使いながら、その証拠はどのように解釈でき、その解釈の上で…

8月15日は「止まった日」な印象

ふと、買い物いく途中で思ったのだけど、私は8月15日を「止まった日」あるいは「死の日」と認識しているようだ。お盆と終戦記念日からの印象。小学生のころから、8月15日というのは昼間テレビ見ていても戦争の話しかやっていないし、外に出るとガッツリ暑い…

「next49はベルギービールが好きである」が成果の論文が受理されない理由

現在の世界では「next49はベルギービールが好きである」が成果の論文は査読を通りません。その理由は以下のとおり 誰もそんなこと知りたいと思っていない(重要性が足りない) それがわかったからといってすべての/ある分野の学術の発展および社会の発展に…

Mendelay Open API

私は、単なる論文情報管理ツールとしてしか使っていないけど本来はソーシャルツール。APIが公開されている様子。メモ。 Mendeley Developers Portal Public Resources User specific methods Authentication Slide Share:Mendeley Open API Mendeley Suppor…

Read & Researchmap API

パンフレットによると事務局に申請したら使えるらしい。個人利用は無理かな? Read & Researchmap とはのページにリンクしてあるパンフレットに記載されていた。 APIの提供 大学・研究機関の研究者総覧や業績管理システム構築をサポートするために、ReaD&Re…

Google ScholarのAPIはない

Google ScholarのAPIはないらしい。

Google Test

C++プログラムのリファクタリングをしなければいけないのだけど自信がない。良い道具っぽいのでメモ。 Google Test Google Test ドキュメント日本語訳 睡眠不足?!:googletestではじめるC++の単体テスト CodeZine:Google製のC++ Unit Test Framework「Goo…

「個人情報は個人のもの。出すか出さないかは本人が決めれば良い」という基本原則が守られていなかった

このインタビュー…。 佐賀県武雄市・樋渡啓祐市長生インタビュー 〜がばい市長大いに吼える!〜 だったらなぜこんなに図書館の運営委託を民間にすることが問題になっているのでしょうか? 個人情報がイデオロギーになっていて、個人情報過保護を唱える人たち…

i写真フォルダー:パソコンの写真フォルダをiPadにも置く

iPad持っているので、家族や知り合いに旅行で撮った写真を見せたいなと思い、フォルダー分けできる写真アプリを探したところ秘密の写真管理 - i写真フォルダ (フォルダ管理/動画/メモ/共有)という怪しげソフトが見つかったので購入。以下は、パソコンの写真…

次の一歩は機械可読な形でデータを出すこと → 環境省:国民のみなさまへ

経緯はわからないのだけど、とりあえず失敗を認めたところから始めるのは良いと思う。がんばれ。 環境省:国民のみなさまへ でも、今回の東日本大震災および福島第一原発事故の件でわかったとおり、市民の助力や市民からのイノベーションを募るためには、機…

個人のアクセス履歴の換金ツール:Tポイントツールバー

追記:「個人の検索アクセス履歴の換金ツール:Tポイントツールバー」「個人のアクセス履歴の換金ツール:Tポイントツールバー」にタイトルを変更しました はじめに 知り合いにパソコン関係が詳しくないのにこのツール使っている人がいたら、とりあえずアン…

「それで本当に全部なの?」への対処法

ほとんどの科学者、工学者、研究者は「ほとんどの事柄について『全部』とか『100%』と言い切るのは非常に難しい」ということを理解しています。あなたが世の中「全部」の関連する事柄を調べることができるとは思っていません。ですが、あなたが「新しい」や…

400m走、800m走で目の前暗くなった経験がないの?

わずか120秒の全力疾走が30分間のジョギングと同程度のカロリーを消費するかも!? 米調査 この研究から運動と新陳代謝について判明したことは、2分間の全力疾走をおこなうことで有酸素運動と同程度に新陳代謝がよくなり、カロリー消費に繋がる効果があるだろ…

リンク Togetter:パロディ・オマージュがオリジナルと勘違いされてしまったときの様子

メチャクチャにヤバイ就活生・近藤佑子さんが、自分の企画をオリジナルと誤解されてしまったときの様子とその後の「みんなが自分と同じ事やったらどうなるんだろう」というつぶやきが面白かったのでまとめました。 Togetter:パロディ・オマージュがオリジナ…