2014-01-01から1年間の記事一覧
RSpec3とFactoryGirlを使ってControllerのテストを作っている時にStrongParametersで苦戦を強いられたのでメモ。先にまとめると FactoryGirlのattributes_for()でフォーム入力データを晴々するときは、本当にフォームから渡すキー以外は削れ StrongParameter…
ワイリー・サイエンスカフェ :ジャーナルに掲載された自分の論文をネット公開してもいい? 友人にメールで送るのは? 論文著者が権利上やっていいこと・ダメなことを読んで勉強になったのでご紹介。大学院生は必読。上記のエントリーを読んで「じゃあ、あの…
UbuntuをアップグレードしてFirefoxが34.0になったら、FirefoxのCPU使用率が100%越え(マルチコアプロセッサで1つのコアだけでなく、他のコアも使うので100%越える)固まるようになった。例えば以下のページとか footballnet【サッカーまとめ】明石家さん…
ちゃんと許諾取ったうえで翻訳してくれるサイトは貴重だと思ったので寄付した。 経済学101:クルーグマンコラム配信停止のお知らせ
ノーベル賞の授賞式も終わりましたので終了とさせていただきます。 企画したのに自分の忙しさにかまけて全く動かず申し訳ありません。ご協力ありがとうございました。
はてなーの血肉となった3冊を教えて欲しい 本を読むという習慣ができたのはたぶん以下の3冊が理由 ぐりとぐら:卵焼きがおいしそうで何度も何度も読んだ 「家庭でつくるお弁当のおかず100選」みたいなタイトルで、写真つきでおかずが載っていた本。おいしそ…
デフォルトオフになっていないのがひどい。ただ、メッセージがでるらしいのとヘルプが用意されているのは及第点なのかな。でも、ひどい。 Twitter、端末にインストールされたアプリの一覧収集機能を追加 Twitterヘルプ:Twitterのアプリリストとは iOSの場合…
この結果だけみると、日本経済を回復させるという方に身銭を切って賭けてくれていたということなので、特にマイナス要因に見えない。昨年度よりも株を買い足しているかをチェックしてほしいところ。 赤旗:“株長者”閣僚ホクホク/塩崎厚労相は資産6割増/竹下…
何かAO入試で大学入った学生や、AO入試専門の予備校が悪いという主張が見られるけど、制約に合わせて最適化するのは入試に限らず当たり前の話なので、学生やAO入試専門の予備校を責めるのは筋悪だと思う。実際に行っている課外活動の内容が悪いならばそれを…
よくわからなかったのでメモ。環境は Ruby 2.1.5。以下のようにmixinしたとする。このスクリプトを check_calling_methods.rbとする。 module M def self.included(base) base.extend(ClassMethods) end module ClassMethods def myhello puts 'M, class met…
数日前に以下の対談記事を読んで「すごい大学生がいるなぁ」素直に感心していたので残念至極。 「若き老害」常見陽平が行く 今さらサラリーマン解体新書:政治に超熱心な意識高い慶大生に会ってきた 政治に超熱心な意識高い慶大生に会ってきた 若者に選挙は「…
Twitter: 舞田敏彦 大学院卒有業者の年収分布が面白かったので、私も総務省統計局:平成24年就業構造基本調査の第43表:年齢,教育,所得,男女,職業別有業者数から、最終学歴別所得分布割合をグラフ化してみた。専門学校卒、大学卒、大学院卒(修士・博士…
タイトル釣りすぎ。仕分けにより省庁が事実と証拠を提示しつつ、予算要求および執行の妥当性を説明できるようになれば「成功」そうでなければ「失敗」というのが蓮舫さんの考えである様子。 ――事業仕分けで特に印象に残っているのは。 「大成功したのは宇宙…
どうもCent OSのgitは古いみたいなので、ソースコードからコンパイルする。 ソースコードの入手 GitHub git/git 「Download Zip」でダウンロードして、scpなどで当該サーバーへ送る 事前準備 curlとそのインクルードファイル、perl-ExtUtils gettextが必要な…
陰謀と幻想の大アジア読了。なんというか、不思議な本だった。最初のころの歴史コミュニケーション研究会に参加したときに教えてもらって「読みたいな」と思い今度買うリストにいれていたのだけど、どういう経緯で読もうと思ったのか忘れていた。それもあっ…
男 vs 女という書き方であるのを敢えて無視して「男=すぐ不機嫌になる彼奴」、「女=彼奴に対応せざる得ない私」と読み替えるとあら不思議。とっても有意義なコラムになっている。 男って何ですぐ不機嫌になるの? 結構、汎用的なポイントだと思うのが「そ…
omnibus-gitlab: NGINX settingsにしたがって設定する。サーバ名を hogehoge.ne.jp サーバ証明書を hogehoge.crt、秘密鍵をhogehoge.keyとする。まず、置き場所を用意する。 % sudo mkdir -p /etc/gitlab/ssl % sudo chmod 700 /etc/gitlab/sslNginxは、サー…
日本学生支援機構は、「機構によると、卒業生の就職状況などに加え、奨学金は原則、学校を通じて申し込むため、窓口となる学校の「姿勢」も延滞率に影響を与えているという。」という認識の様子。なので、16年度から 日本学生支援機構(旧日本育英会)は、奨…
すごい。 あの曲を作っていた時は震災に対する怒り、悲しみ、絶望が渦巻いていた時期で、大勢のアーティストがその思いを音楽にしていました。私はあのとき、これ以上、当事者以外の人間が「自分の思い」を発表するのを聞きたくはないなあと思っていたんです…
以下の事実から 首相は11日、訪問先の北京での内外記者会見で解散のタイミングを問われ、「何ら決めていない。私自身、解散に言及したことは一度もない」と述べ、早期解散を否定しなかった。(時事通信:来週解散の流れ=「12月14日投票」軸−消費再増…
環境 Ubuntu 12.04 LTS emacs 23.3.1 rbenv 0.4.0-129-g7e0e85b ruby 2.1.4p265 rubygem 2.4.3 Gemライブラリー sassとcompassの導入 % gem install sass % sass --version Sass 3.4.7 (Selective Steve) % gem install compass % compass --version Compass…
Cent OS 6.5上で GitLab 6.9.2を動かすでインストールしたGitLabを最新版にアップグレードした。 環境 OS:CentOS 6.5 元のGitLabのバージョン:GitLab 6.9.2 アップグレード Updating GitLab via omnibus-gitlabの記述どおりに行った。Unicorn、Sidekiq、Ng…
固い氷の上で演技させるスポーツなのに大会が医者を配置していないとは驚き。ぜひ、この記事を書いた記者の思い違い(医者の配置は各国の持ち回りである)であって欲しいところ。 フィギュアスケート男子のソチ五輪金メダリストで8日のGPシリーズ第3戦・…
Lessで使う場合とSass(Scss)で使う場合で設定の仕方が違うらしい。 本体 Bootstrap 3 Bootstrap3移行ガイド LessとSass(Scss)の違い (DxD)∞:CSS拡張メタ言語「SCSS(Sass)」と「LESS」の比較 LessはJavascript製インタープリターでCSSを生成 Sass(Scss…
主語をはっきり書いてほしい。 安倍首相が、来年10月に予定されている消費税率10%への引き上げを先送りする場合、今国会で衆院解散・総選挙に踏み切る方向で検討していることが8日、分かった。17日に発表される7〜9月期の国内総生産(GDP)など…
円高だから海外に工場を移したというのが私の理解だけど、円安でも海外に工場ある方が有利なの?ということは結局日本に工場があること自体が不利? 円安の進行はこれまでも「輸出を増やす」ことはなく、海外に生産拠点を移している自動車などの企業には追い…
以下の活動は良い活動だと思う。 田中重人:学会報告についてWebで発言する運動 学会報告についてWebで発言する運動 (第87回日本社会学会に向けて) 上のリンク先のエントリーでは オンライン通信手段が発達した現在では、参加しなかった人にもコミュニケーシ…
RVMを使って、複数のRubyを管理していたのだけど、zshのバージョンが非推奨(4.3.17)なためか、うまくRubyをアップグレードできない。なので、最近流行っているrbenvに乗り換えることとした。 GitHub: sstephenson/rbenv RVMの削除 おだやかでないコマンド…
これは本来は当たり前だけど面子や後援している人からの信頼などと相まってなかなかできないこと。 飯田 消費税増税を断行すべきか、たいへんな議論となっています。その中で山本議員が会長を務められている議員連盟「アベノミクスを成功させる会」の第一回…
config/database.ymlで定義しているユーザがPostgreSQL上でデータベース作成権限を持っていないため、上記のエラーがでる。まずは、状況確認。rails_userというのがconfig/database.ymlで定義しているユーザとする。 % sudo su postgres % psql # \du List o…