2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

対案なき実施の停止要求が是とされるケース

Togetter:対案のない批判はしてはいけないのか? を読んで、自分の考える「対案のない批判」をして良い場合と悪い場合をまとめてみる。 大雑把にいって、 議論対象 A に対して、Aを実施するという選択肢と実施しないという選択肢が存在するならば、Aに対す…

リンク:河野太郎公式サイト:経産省が隠蔽した文書の全文

なんで、こんな文書かくす必要があるんだ? 河野太郎公式サイト:経産省が隠蔽した文書の全文

世代別大学経験者、修士課程進学者のいる割合 with 投票率

衆議院議員選挙年齢別投票率の推移というデータを見つけたので、世代別大学経験者、修士課程進学者のいる割合のデータと合わせてみた。 世代別大学進学者、修士課程進学者、博士課程進学者 以下のように計算してみた。 統計局:20010年2月の人口推計から20歳…

論理学を勉強する時に私は何が難しいと思ったのか

ResearchMap:川添愛研究ブログ:ゼロから論理を学ぶ 〜勝手に4つのステップを立ててみました〜 そこで、誠に勝手ではありますが、「こういう手順を踏めばよかったのではないか」と思う論理の習得のステップを、以下のように考えて見ました。 推論と、推論…

リンク:博士に求めたい能力

Researchmap:押木俊之研究ブログ 前文 研究推進にかかわる待遇の詳細説明 年齢のこと 研究業績等のこと まとめ

リンク:土佐交換日記:世の末のための熱力学

いまさっきThe Economistのウェブページ見たら、中央大の鳥谷部先生たちの「マクスウェルの悪魔の実現」の話が科学欄の記事になっていた。[ここ]「世の末のための熱力学」として、この欄で二週ほど前に紹介したあの話です。 (土佐交換日記:Researchmapが"T…

日本人留学生数の推移

「若者は内向き」という誤解に便乗して。 日本人留学生数は以下の資料より抜粋 トゥモロー:外国人留学生受入れ概況調査結果 18〜21歳人口と大学生数は以下の資料より求めた 18歳人口および高等教育機関への入学者数・進学率等の推移 18〜21歳人口 = その…

なんて、かっこいい「はじめてのチュウ」

気分がすぐれなくて、ニコニコ動画を流しみていたら、かっこいい動画に出会った。 iTunes Storeでアルバム即買い。あいかわらず、YouTube or ニコニコ動画とiTunes Storeの連携はすごいぜ。 ラスマス・フェイバー:プラチナ・ジャズ アニメ・スタンダード vo…

リンク:学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/

Togetter:学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/ 学校でハイクオリティの社会科テスト対策穴埋めプリントを売ろうとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/ しかし社会科の教師はなぜにこれを「道徳的」な問題として捉えるのか理解に苦しむ。 「大学…

何と何をかけているのかを理解させたければ単位つきで立式させればよい

そういえば掛け算にはそんなルールがあったな Togetter:かけ算の5×3と3×5って違うの? ワタタツの日記!:【最短理解】なぜ5×3ではなく3×5なのか? 何と何を掛け合わせているのかを理解させたい(確認したい)のならば、単位付きで書かせれば良いと思う。自…

更新講習未修了5100人 失効の恐れ 文科省

毎日新聞:更新講習未修了5100人 失効の恐れ 文科省 文部科学省は11日、今年度の教員免許更新対象者8万5487人のうち、更新講習を受けていない教員が、全国で推計5100人いると発表した。修了期限は来年3月末で、それまでに受講しないと免許は…

論文の再投稿と多重投稿について

まとめ 研究の完成度から、原著論文>会議録掲載論文>Letter, Communication>Short paper, Technical report>Postion Paper という関係 研究/論文内容を充実させ、上の完成度の論文形式に直して投稿するのはOK 論文の形式や発表媒体が違っていたとしても…

日本語論文を翻訳して外国語学術誌に投稿して大丈夫か

Togetter:日本語論文を翻訳してドイツの歴史雑誌に投稿しても大丈夫? Togetter:外国語論文の註で日本語研究をどうやって表記するか。 分野が違うためか人文系の査読あり雑誌への投稿についての記事をあまりみないので、こういうのはおもしろい。 日本語論…

研究のステージと成果

うまくまとまっていないけど。 レベル 目的 備考 ビジョン 新たな研究分野の創出 論文にはなりにくい。大先生の講演、単行本、招待論文などで提案される 問題 ある事柄がある分野において「問題」であることを明確にする 論文にはなりにくい。ポジションペー…

売りをどこにするか

はてな匿名ダイアリー:ダメ修士課程学生の研究テーマ決定 ここまで来て方向性を見失った。山のような論文のコピーとリストは手元にあるが、何をしていいかわからない。有名な学会のJournalに載るような研究に、アホ学生、しかもこれから修士号を取ろうとい…

リンク:独立行政法人情報通信研究機構と慶應義塾大学寺岡研究室が認証基盤ソフトウェアを開発、無償にて公開

認証基盤ソフトウェアを開発、無償にて公開 〜 新世代ネットワーク研究への応用に期待 〜 独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」という。理事長:宮原 秀夫)と慶應義塾大学理工学部情報工学科寺岡研究室(以下「慶應義塾大学」という。塾長:清家篤)…