2008-01-01から1年間の記事一覧

emacs 22でフォントを変える

Debian GNU/Linux Lennyの場合は、~/.Xresourcesでフォントの設定をする。他の場合は~/.Xdefaults(多分)。便利なツール Emacs らくらく入門 /x-resource-fontの説明どおり。 % touch .Xresources % emacs .Xresources &以下を付け加える。 Emacs.Fontset-0…

X WindowシステムでTrueTypeフォントを使う

Debian GNU/Linux Lennyにおいては、defomaでTrueTypeフォントを管理してX Windowシステムで利用できるらしい。ほとんど以下のとおりに作業した。 UNIXな生活:DebianでのTrueTypeフォントの追加(defoma編) Debian GNU/Linuxのメモ:TrueType Fontの設定 ま…

中国人観光客の購買力

朝鮮日報は日本語にいつも記事を翻訳していて偉いなぁ。朝日や毎日も日韓、日中友好を謳うならば、韓国語版と中国語版をWebで掲載してあげればよいのに。 朝鮮日報:中国人観光客、韓国より日本でお金を使うワケ(上) 銀聯カードの利用明細を見ると、この答…

昔もらって嬉しかった焼き菓子

4403 is written:指導教員「ははは!こやつめ!ういやつよのう」 ちなみに,個人的にはお菓子は重要だと真剣に思っています.オレに対して,ヨックモックのシガールあたりを餌付けすると,平常時以上の活躍が約束されていると思って間違いないでしょう.煮…

アルゴリズムコンテストに挑む際の考え方

d.y.d.:アルゴリズムコンテストの挑み方 (1) d.y.d.:アルゴリズムコンテストの挑み方 (2) d.y.d.:アルゴリズムコンテストの挑み方 (3)

Happy Hacking Keyboard Pro日本語配列

Engadget Japanese:Happy Hacking Keyboard Proに日本語配列モデル その道の方々にはニヤニヤされてしまいますが、とても嬉しい。何せブラインドタッチを覚えたのが日本語配列なので、記号の位置が完全に日本語配列で記憶されてしまっている。あと、打ち込…

人事をそれなりに尽くして天命を尋ねる

はてな匿名ダイアリー:がんばらなくちゃ 大事なことなので3回言うけど、学生のうちは「人事をそれなりに尽くして天命を尋ねる」のが重要。やるだけやったら、評価は他人にゆだねよう。あなたがいくら悩んだって、他人はそれを考慮してあなたを評価すること…

andLinuxでTeX環境を整える

andLinuxで作業環境を整えよう

ちょっとした工夫でモテカワ卒論生を演出!!

時間のない方のためにまとめ モテカワ卒論生を演出する一番のポイントは、「メッセージを受け取ったということを迅速に相手に知らせる」こと。 具体的には、発せられたメッセージに対して、受領したこと、メッセージを理解したこと、そのメッセージに対して…

国別大学の数と進学率

他国の政府がどれだけ大学にお金を費やしているかの話をするのに大学数と進学率の話がわかっていないと意味がないのでウェブ上で見つかった大学数をメモ。なお、調べていて実感したのだけれども、各国ごとに高等教育の制度があまりにも違うので単純な比較は…

NISTEP:ポストドクター等の研究活動及び生活実態に関する分析

みつけたのでメモ。良い調査しているんだからHTML版も用意してよ。 NISTEP:ポストドクター等の研究活動及び生活実態に関する分析 本調査におけるポストドクターとは以下の条件をすべて満たす方です。 博士号取得者、または、博士課程満期退学者 大学等の研…

運営費交付金削減率が3%になったら破綻しそうな大学

国立大学の財務情報を調べて運営費交付金削減率が3%になったら破綻しそうな大学を分析しようと思ったら以下の資料を見つけた。国立大学の財務状況や外部獲得資金、論文数などの情報を知りたいならばこの資料を見れば一目瞭然。 NISTEP:国立大学法人の財務…

真っ赤な論文原稿が指導教員から帰って来たら?

指導教員から真っ赤になった論文原稿が帰ってきたとしたら、基本的にあなたは良い先生のもとで学んでいるという証拠。まずは、先生にお礼を言うこと。 はじめに フェアな態度が重要。 多くの場合は先生と学生の関係は一対多であるので、あなたが論文の指導を…

人物と役割と行為を切り分けて生きる

アメリカの大統領選の報道で、オバラさんとマケインさんの大統領選終了のスピーチが報道されている。ふたりとも戦った相手を貶めず、むしろ褒め称えている。当然、政治的な側面が多いとは思うけれども、こういう行為をとらないとネガティブなイメージを与え…

XFCE versionでのandLinuxでuim-ximとuim-toolbar-gtkをいつ立ち上げるか?

XCFE versionのandLinuxでは、uim-ximやuim-toolbar-gtkが初期設定では自動起動になっていない。どこに記載すればよいのかを検討したところ、結局は.bashrcで記載するのがよいという結論になった。以下、どうしてそう判断したのかのメモ。@IT:X Window Syst…

属人性が強い職業における女性支援の良い例題として

女性研究者の支援にこのようなポイントがあるとは気がつかなかった。 NBonline:女性のノーベル賞受賞者はいつ出る? では、このように支援が必要なほど、女性研究者が仕事を続けにくいのはなぜか。 よく言われるのは、研究者として論文をたくさん書かなけれ…

卒論・修論執筆前に読もう

科学技術情報流通技術基準(SIST) 科学技術情報流通技術基準(SIST:Standards for Information of Science and Technology)は、科学技術情報の流通を円滑にするために設けられた基準です。 SISTは規制ではありません。情報流通の促進のため、多くの方々に…

科研費の研究業績欄の書き方は一般的な参考文献の書き方に準じよう

若手研究A・Bの申請書の研究業績の書き方より抜粋。 発表論文名・著書名 等(例えば発表論文の場合、論文名、著者名、掲載誌名、査読の有無、巻、最初と最後の頁、発表年(西暦)について記入してください。)(以上の各項目が記載されていれば、項目の順序…

Playstation 3じゃPlaystation 2は遊べないって言ったじゃない!

「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルをお楽しみいただくにあたって 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントでは「プレイステーション 3」(60GBモデル/CECHA00および20GBモ…

メモ

ハーバード大学医学部留学・独立日記 ... 研究者が仕事をする上で知っておくべき10の原則 「好き」よりも「強い」を優先しましょう。自分で自分の強みはわかりにくいものなので、推薦状の開示、論文やグラントのレビューなどの機会を生かして、人に自分の…

正論と現実の間をどうやって埋めていくかが

自分の考えをまとめるネタにE.L.H. Electric Lover Hinagiku:事前に公表した選考基準以外の基準で選考してはならないの議論を使わせていただく。 E.L.H. Electric Lover Hinagiku:事前に公表した選考基準以外の基準で選考してはならない 事前に公表した選…

 アメリカで求められる博士像

ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing:大学院教育で何が出来ると人が育ったと言えるのか そもそもこういう意識なくプログラムが組まれているので、若干無理がありますが、強引かつシンプルに対比すると、、…

NBonlineの伊東 乾の「常識の源流探訪」が最高に熱い

ノーベル賞に関するあれこれがとても面白い。絶賛連載中。本で出版されるかNHKスペシャルあたりでシリーズにならないかな? 日本にノーベル賞が来た理由 日本にノーベル賞を出すもう1つの理由 ノーベル賞と戦時巨大科学の暗闘(上) ノーベル賞と戦時巨大科学…

学生の考える優しい先生は「厳しい」先生で、厳しい先生は「優しい」先生

会社のお話だけど、会社のみならず組織に通ずると思う。 株式会社スターロジックの羽生章洋が書いてるブログ:自由と自律 このように、ある意味スタロジでの勤務というのは自由です。そしてこの自由こそが過酷で劣悪であるともいえます。いくらでもだらしなく…

Debian GNU/Linux Lenny の Tgifで日本語を使う

Debian GNU/Linux Lenny上で Tgifを使う場合については以下のサイトにしたがう。 Tgif FAQ - Input Double-byte Characters(本家FAQ) Debianスレッドテンプレ:Tgif で日本語を使用する Debian UnstableでGO!:Tgif Ubuntu日本語フォーラム:Tgif の日本語…

MBRが壊れてかつWindowsのAdministratorのパスワードを忘れたとき

LinuxとデュアルブートしていたノートPCのLinux領域を消したらGRUBがディスクを読み込めずブートできなくなってしまった(Error 25)。手持ちのDellのデスクトップのリカバリー用Windows XPのCDがあったので、これでMBRを回復しようと思ったら、なんとAdmini…

怖い先生に質問をしにいくコツ

私の指導教員は怖い先生だった。論理があいまいな点、言葉の意味があいまいな点に関してとても容赦のない追求がある。たとえば、特に何気なく「〜などがあります。」と言おうものなら、「『〜など』ということは、他にもあるということですよねぇ?全部列挙…

学生諸君、締切間際に必死で作業するのは君たちだけじゃない!

ご同輩のみなさん、もっと締切り前に余裕をもって仕事しましょうよ!みんなが締切り間際に仕事するから、同じく締切り間際の私が科研費の書類作れないじゃないですか! 独立行政法人 日本学術振興会 電子申請のご案内 10月20日(月)以降、各研究機関内締切…

「質問があるなら、何でも質問して」問題

とても重要な話だと思うのだけど、時間がないのでメモだけ。卒業研究・修士研究時の悪循環を防ごうで書いた以下の部分にいろいろとご意見をいただいた。 私にいつでも質問して良いことを繰り返し伝えている 「どんな内容でも、私に質問してかまいません。『…

世論形成めっちゃ怖い

最近の国立大学のホットトピックは運営交付金の削減率が毎年1%から3%に引き上げられる見通しなことと、複数の大学が共同でひとつの学部を設置できるよう大学設置基準を変更するという点。 下野新聞「SOON」ニュース:補助金削減に大学機関が反対 声明…