2007-01-01から1年間の記事一覧

ジェンダーとコンピューター

Geekなぺーじ:ジェンダーとテクノロジー Geekなぺーじ:女性コンピュータエンジニアが少ない理由 上記エントリーの元論文 ACM Portal:An ACM-W literature review on women in computing 検索にひっかかった上記論文と関係ありそうな論文 ACM Portal:Unde…

慰安婦問題の考え方

bebewaad institute@kasumigasekiwaad institute@kasumigaseki:大沼保昭「「慰安婦」問題とは何だったのか」のコメント欄より、bewaadさんのまとめにすごく納得がいった。 # sakuya Says: 7月 9th, 2007 at 4:59:53はじめまして。 お立場が左に属するとのこ…

私達の目的は, 極端に言えば便利で正しいコピペ素材を提供することだった

www.textfile.org:あるチュートリアルの思い出経由 steps to phantasien: 最近嬉しかったこと 社内にはそのライブラリで作られたアプリケーションが色々あり, ライブラリを使う時はその中から欲しいコード片を掘り起こすのが常だった.苦労の多い作業だった…

嘆かわしいまでのこだわりで商品を開発する力

NBonline(日経ビジネス オンライン):川口盛之助の「ニッポン的ものづくりの起源」):“あの音”、恥ずかしくありません? 私は、ちょっとした恥ずかしさにまで着目し、「こんなことまでする?」という嘆かわしいまでのこだわりで商品を開発するところに日本のも…

大学院修士向け研究室情報チェックリスト(箇条書き版)

理由は詳細版にてご覧ください→大学院修士向け研究室情報チェックリスト 自分の属している分野の大学院修士課程進学率、修士修了後の進学率をチェック 文部科学省の学校基本調査を調べる 自分の進みたい大学院の教育方針を読む 自分の進みたい専攻宛に来てい…

新手の勧誘電話の事例

ケミストの日常:新聞広告の勧誘 事象の地平線:ウチにもやってきた新聞広告の勧誘 ある大学研究者の悩み : 「新聞に載せませんか?」 これは、はた迷惑な商売だこと。

好意的な視点から見た大学教員の現況

大学プロデューサーズ・ノート (俺の職場は大学キャンパス):1割の大学が入試問題を外注 文科省「自前で作成を」 マイスターさん、そのとおりです。

学生を困った立場にしてしまうのは勘弁してほしい

かふぇ・べいぶ別館 - 大学から嫌われる理由 最近,大学の先生達がG社を嫌っているという話を,いろいろなところで聞くようになってきた.もちろん,G社の中からも.どうも,これは人材採用に発端があるようだ.〜 中略 〜次に,「採用活動や情報収集活動は…

大学院修士向け研究室情報チェックリスト

5号館のつぶやき:大学院生は利用され使い捨てられているのか 私は前から不思議なのですが、こうした研究室の先輩の進路状況や、研究室で上に書かれているような理不尽が行われているということが、ほとんど後輩に語りつがれていかないという現実があります…

奥村先生のところのコメント欄より

Okumura's Blog:プロフェッショナル・仕事の流儀:石井裕 ちょっとしたことが おもしろかったりします。例えばプレゼンにパソコンを使わず模造紙をホワイトボード代わりに使ってみんなで書き込んでいましたね。 というコメント受けて 議論の会議 上意下達(じ…

ためしてガッテン:計るだけダイエットの記録用紙

ためしてガッテン:計るだけダイエットの記録用紙 計るだけダイエットの方法 1. 体重を1日2回計ります。朝は起床直後トイレを済ませた後で。夕方は夕食直後です。 2. 一目盛100グラムのグラフに記入し、折れ線グラフを描いていきます。 3. 上がってしまった…

大学院生の貴方の国際会議参加を助けてくれる財団

多くの大学の大学院修士課程(博士前期課程)で外部発表を修了要件にしていると思います。国内会議や国内で開催される国際会議であれば旅費もそれほどかかりませんが、海外で開催される会議に論文が採択されたりすると嬉しさ半分、旅費の支払いへの恐怖が半…

レトリカル・クエスチョン対処法

結城浩のYahoo!日記:レトリカル・クエスチョンに気をつけよう レトリカル・クエスチョン(修辞疑問)というのは 「質問の形をしているけれど、実は質問の答えを求めているわけではない」 という表現のことです。レトリカル・クエスチョンを多用するのは コ…

Google Desktop Linux版

Google DesktopがLinuxに対応 すごいなぁ。でも、findで十分なような。

学生が論文を自腹を切らずに読む方法

とうごろぐ:論文をタダで読む方法(http://とうごろう.jp/blog/2007/06/post_269.html) これらのうち,実際に自分が(直接)お金を払わなければならないのは,2.の「読む人が金を払う」と5.の中の「余所の大学でコピーを取り寄せる」だけですね.(授業料…

論文公開について(続き)

論文の公開についてに関連して Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館 - 金のかかる雑誌の論文を読めるようにする10の方法 よくまとまっていると思う。

日本の市場がちょっと困ったチャンであるくらいでかい話

メモ。 On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か My Life Between Silicon Valley and Japan - 海外に住んでも母国語中心に生きること に対して、いろいろと反応エントリーが。 Tech Mom from Silicon Valley - お久しぶりの「パラダイス鎖…

論文の公開について

drillhanz - 論文を読むのにお金がかかるということ 学会に出す原稿を書くためにいろいろと論文を探していたのだけど、専用の検索サイトで見つかる論文って、ほとんどが読むのにお金がかかるんですね。俺が見たところは、500円から1000円くらいでした。(そ…

大学図書館話

ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版 - 「能力のある方が、公的な形で表にあらわれてこないのは、大学図書館界の損失」発言の反響を受けて HVUday: いわゆる「能力のある方が、公的な形で表にあらわれてこないのは、大学図書館界の損失」問題について…

ディスカバリーTVの「ビデオゲームの歴史」が熱い

Discovery Channel:ビデオゲームの歴史 第3話を見たけど衝撃的だった。ゲームでは日本が世界を牽引しているのかと思っていたけど、それとは全く違う次元でアメリカのゲーム業界は進んでいた。第3話は、一人称視点でのシューティングゲームを主題に進む。一…

リスト変更後

GTD

案外うまくいっている。前回のエントリー時はこれ。 今日の仕事 - 0個 分類前ToDo - 0個 次のアクション(Must) - 32個 次のアクション(Should) - 46個 プロジェクト(Must) - 26個 プロジェクト(Should) - 18個 いつかやるリスト - 18個 今はこれ。 …

リスト検討

GTD

位置づけを考え直してみる。 今日の仕事:まさしく今日やる予定の仕事 次のアクション(Must): 次のアクションでかつ絶対にやらなければいけないもの 次のアクション(Should): 次のアクションでできればやりたいもの(多くの場合締切なし) プロジェク…

破綻

GTD

checkpadでGTDもどきをしていたのだけれも、破綻してしまった。 今はこんな感じ。 今日の仕事 - 10個 締切あり仕事 - 21個 次のアクション - 66個 連絡待ち - 0個 メールを出す - 0個 プロジェクト - 38個 いつかやるリスト - 22個 分類前ToDo - 0個 破綻し…

[Debian] testing(lenny)で upgradeしたらptex-binがうまくインストールされない

Debian GNU/Linux スレッド Ver. 47より 496 :login:Penguin:2007/06/04(月) 20:55:10 ID:U5kZk0Jy lenny ですが ptex-bin の 3.1.10~beta3+0.04b-2.2 から 3.1.10~beta3+0.04b-4 への更新がうまくいきませんでした。 tetexlive-base-bin は、 2005.dfsg.2…

Webアプリケーションでどうサポートするか

アンカテ(Uncategorizable Blog): 談合社会の崩壊の中で「お母さん」たちが担っているもの れが遠い所にあって送り迎えが必要だったとする。この場合、「子供さんにはそれが最適だけど、とても時間がかかってお母さんの負担が大きいので、他の所を探しまし…

留学生情報

Opendoors online :アメリカへの留学生に関する情報。国別の情報がある 文部科学省:留学生交流の推進 国別の留学生帰国率(留学をしに行った人が帰国して就職する割合)はどこかで調べられないだろうか?中国の帰国率についての記事はいくつも見つけたのだ…

教育再生会議第二次提言

大学の職員の一人として見過ごせない事柄が満載。 中国新聞:教育再生会議2次報告全文 1 中国新聞:教育再生会議2次報告全文 2 中国新聞:教育再生会議2次報告全文 3 白眉というか、やけにこれだけ具体的な提言のような気がしてならないのが以下の提言…

被害者参加制度

刑罰は復讐の手段ではないというのが基本ではなかったのかな。 東京新聞:被害者参加制度を可決 刑訴法改正案 3年後見直し検討 日弁連:被害者の参加制度新設に関し慎重審議を求める会長談話 こういう人気とり政策は止めてほしい。

卒論の単位はお金で売ってしまうので良いのでは

Slashdot.japan: Google、論文代筆サービスの広告を禁止 上記の記事で話題の卒論代行についてGoogleで検索したら以下のようなものがあった。 ハッピーキャンパス Web teacher Yahoo オークションのキャッシュ ハッピーキャンパスは、著作権の管理に問題があ…

叱る効果(注意:以下、素人談義です)

「てめぇら、練習休みやがったらただじゃおかねぇぞ。風邪ひいた、足がいてぇ、用事があるとかぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ言い訳ばっかりいいやがって。」と、部活を無断欠席した奴に激怒した顧問が同学年の我々を集めて怒っていた光景とそのときの困惑という…