議論
前回のエントリ「件名なしメール」にトラックバックをいただきました。Rauru Blog: メールの文頭で名乗る? http://wordpress.rauru-block.org/index.php/416納得できる部分と別の考え方もあるのではないかと思う部分があるので書かせていただきたいと思いま…
前回のエントリ「件名なしメール」にトラックバックをいただきました。Rauru Blog: メールの文頭で名乗る? http://wordpress.rauru-block.org/index.php/416納得できる部分と別の考え方もあるのではないかと思う部分が あるので書かせていただきたいと思いま…
自分で設定した学校関係ブログ更新チェッカー(rnaを使用)でいつも更新を楽しみにチェックしているのがここ俺の職場は大学キャンパス http://blog.livedoor.jp/shiki01/大学関係の面白い記事を見つけ出してくれるうえ、ためになるコメントを 読めるのでお気…
以下は、アマサイさんの掲示板に投稿したものの転載です アマサイさん、メッセージありがとうございます。 まず、貴兄を使ってしまってごめんなさい。私に先入観があったようです。 アマサイさんのご指摘で気づいたのですが、私の中に「理系=理系博士」とい…
アマチュアサイエンティスト:反「理系白書」のエントリに反論します。 あのう、どちらのお国にお住まいで? 世間?上記のようなことは私は聞いたことがない。 仕事では、毎日理系に合っている。 私生活全般、友人関係では、理系は2、3割か。 こう書くと私…
私の先のエントリ:あなたの知識は誰のもの?に理系白書ブログの元村さんからコメントをいただきました。そのコメントの中での問いかけ私が問いたかったのは、そうした一連の作業(研究ですね)に取り組む時、あなた方の脳みそのどのあたりに「社会」っての…
理系白書ブログ:専門家取材の作法で刺激的な問いかけをされています。ここに来てくれる大勢の研究者の方々に問いかけたいのは、「あなたの頭の中に蓄積された智恵、知識、書いた論文は、誰のものか?」ということだ。もっと具体的に言うと、パトロンに雇わ…
らくだのひとりごと:席を譲らなかった若者を読んで、すごく頭が揺さぶられた気がしました。「老人は敬うべきもの」という価値観については、先日読んだ「オレさま化する子供たち」で述べられていたGive and Takeな人間関係の把握を感じました(私自身も「老…
以下は、児童小銃:Google の「キャッシュ」:透過性は合法キャッシュの要件か?のエントリへの私のコメントに、rnaさんが付けくださったコメントに対する返信です。なお、この話の前提としては「高木浩光@茨城県つくば市の日記」跡地:技術用語「cache」が政…