内容見るとセクハラというレベルじゃなくて、その後、強制わいせつ罪とかで立件されそうなレベルだと思う。
筑波大学(茨城県つくば市)は6日、女子学生にセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)行為をしたとして、50歳代の男性教授を諭旨解雇処分にしたと発表した。
教授は11月30日付で退職したという。
記者会見した東照雄副学長によると、教授は昨年夏、飲食店で女子学生と飲酒した後にホテルへ移動し、室内で学生にわいせつ行為をしたため、学生は逃げ出したという。
昨年11月、同大のハラスメント相談員に相談が寄せられたため、学内に調査委員会を設けて事実関係を確認した。
永田恭介学長は「極めて遺憾。被害学生並びに関係者に心からおわび申し上げます」などとするコメントを出した。
(2013年12月7日10時59分 読売新聞)
筑波大学:本学教員の懲戒処分について(PDF)にも確かに「重大なセクシャルハラスメントにあたり」と書いてある。まだ、告訴されていないからこういう言い回しなのか。
でも、以下のように統一されていない様子。学校からのプレスリリースに応じて変えているのだろうか。
- 読売新聞:高3女子とわいせつな行為、中学校教諭を懲戒免:逮捕について記述なし。
- 読売新聞:中学生にわいせつ、慶大准教授を逮捕…容疑否認 :愛知県青少年保護育成条例(淫行・わいせつ行為の禁止)違反の疑いで逮捕
- 読売新聞:部活指導中に飲酒、淫らな行為…教諭5人懲戒免:実名と匿名が混ざっている。なぜ?
なんか様々な意味で絶望的な気分になるQ&A