- 国会図書館:テーマ別調べ方案内
- 何かを調べるときに何を使えば良いかの紹介。参考:良い税金の使い道の一例:国会図書館「テーマ別調べ方案内」
教育(基準、ガイドライン)
研究、教育関係
- 文部科学省:学校基本調査
- 日本の大学数、学生数、進学率、就職率、教員数、進路などなど
- NISTEP:国立大学法人の財務分析
- 内容についてはこちらを参照。運営費交付金削減率が3%になったら破綻しそうな大学
- 文部科学省:教育指標の国際比較:出版もされている
- 日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、韓国の教育関連統計情報。
- 「教育指標の国際比較」(平成21年版)
- 「教育指標の国際比較」(平成20年版)
- 「教育指標の国際比較」(平成18年版)
- 「教育指標の国際比較」(平成17年版)
- 「教育指標の国際比較」(平成16年版)
- 「教育指標の国際比較」(平成15年版)
- 「教育指標の国際比較」(平成14年版)
- 「教育指標の国際比較」(平成13年版)
- 文部科学省:科学教育白書
- 研究費総額や論文数、あと各年度で日本が予算を投入したテーマなど
- 産学プラザ:オーバードクター就業支援推進のための実態調査研究
- 内容についてはこちらを参照。博士の悲しい現実
公務員
- 平成19年国家公務員給与等実態調査報告書
- 国家公務員の職務別、年齢別平均給与が分かる。参考:公務員の職種、勤続年数別平均年収が知りたい