衆議院議員選挙年齢別投票率の推移というデータを見つけたので、世代別大学経験者、修士課程進学者のいる割合のデータと合わせてみた。
世代別大学進学者、修士課程進学者、博士課程進学者
以下のように計算してみた。
- 統計局:20010年2月の人口推計から20歳以上の5歳区分けの年齢階級ごとの人口をとってくる
- 20歳、25歳、30歳、40歳、50歳、55歳、60歳、70歳、80歳、75歳を各年齢階級の代表値とし、この年齢の人が18歳のとき、22歳のときの大学進学率と修士課程進学率をとってくる
- 本来は、大学進学率の定義、修士課程進学率の定義、学歴と死亡者の関係などいろいろと考慮しなければならないけど、ざっくりと、「年齢階級ごとの人口×大学進学率/100」を大学進学者数として計算した。
- 同様に「年齢階級ごとの人口×大学進学率/100×修士課程進学率/100」を修士課程進学者数とした。ただし、20歳?24歳の階級はまだ大学を卒業していない学生も含まれるので、前述の式を0.5倍している。
- ベネッセ:図1 大学院入学者数と進学率の推移を参考に、博士課程への進学率を一律2%としたとき、上記と同じように年齢階級別に博士課程進学者数を考えてみる。計算式は「大学進学者×博士課程進学率/100」
- 「ほげほげ進学者が占める割合」=「ほげほげ進学者数/人口推計値×100」で計算している。よって、大学進学者が占める割合は大学進学率と同じになる。
年齢階級 |
人口推計値(千人) |
大学進学率(%) |
修士進学率(%) |
博士進学率(%) |
大学進学者(千人) |
修士進学者(千人) |
博士課程進学者(千人) |
大学進学者が占める割合(%) |
修士進学者が占める割合(%) |
博士進学者が占める割合(%) |
|
20~24 |
6,701 |
47 |
14 |
2 |
3149.47 |
220.4629 |
0 |
47 |
3.29 |
0 |
|
25~29 |
7,282 |
40 |
14 |
2 |
2912.8 |
407.792 |
58.256 |
40 |
5.6 |
0.8 |
|
30~34 |
8,426 |
35 |
14 |
2 |
2949.1 |
412.874 |
58.982 |
35 |
4.9 |
0.7 |
|
35~39 |
9,518 |
26 |
11 |
2 |
2474.68 |
272.2148 |
49.4936 |
26 |
2.86 |
0.52 |
|
40~44 |
8,414 |
26 |
8 |
2 |
2187.64 |
175.0112 |
43.7528 |
26 |
2.08 |
0.52 |
|
45~49 |
7,687 |
27 |
6 |
2 |
2075.49 |
124.5294 |
41.5098 |
27 |
1.62 |
0.54 |
|
50~54 |
7,661 |
27 |
6 |
2 |
2068.47 |
124.1082 |
41.3694 |
27 |
1.62 |
0.54 |
|
55~59 |
9,120 |
25 |
6 |
2 |
2280 |
136.8 |
45.6 |
25 |
1.5 |
0.5 |
|
60~64 |
9,305 |
16 |
6 |
2 |
1488.8 |
89.328 |
29.776 |
16 |
0.96 |
0.32 |
|
65~69 |
8,330 |
12 |
6 |
2 |
999.6 |
59.976 |
19.992 |
12 |
0.72 |
0.24 |
|
70~74 |
6,873 |
10 |
6 |
2 |
687.3 |
41.238 |
13.746 |
10 |
0.6 |
0.2 |
|
75~79 |
5,781 |
9 |
6 |
2 |
520.29 |
31.2174 |
10.4058 |
9 |
0.54 |
0.18 |
|
80~84 |
4,209 |
7 |
6 |
2 |
294.63 |
17.6778 |
5.8926 |
7 |
0.42 |
0.14 |
|
85歳以上 |
3,633 |
5 |
6 |
2 |
181.65 |
10.899 |
3.633 |
5 |
0.3 |
0.1 |
|
合計&全有権者数に占める割合 |
1,0294,0 |
-- |
-- |
-- |
24269.92 |
2124.13 |
422.41 |
23.58 |
2.06 |
0.41% |
|
投票者数との関連
- 衆議院議員選挙年齢別投票率の推移の45回(平成21年8月)の年代別投票率を用いる
- 投票者数=人口推計×投票率/100
- ほげほげ進学者かつ投票者数=投票者数×ほげほげ進学者が占める割合
- 全投票者数に占める割合=全年代のほげほげ進学者かつ投票者数の和/全年代の投票者数×100
年齢階級 |
年代別投票率 |
投票者数(千人) |
大学進学者かつ投票者数(千人) |
修士進学者かつ投票者数(千人) |
博士進学者かつ投票者数(千人) |
|
20~24 |
49.45 |
3313.64 |
1557.41 |
220.46 |
0.00 |
|
25~29 |
49.45 |
3600.95 |
1440.38 |
407.79 |
58.26 |
|
30~34 |
63.87 |
5381.69 |
1883.59 |
412.87 |
58.98 |
|
35~39 |
63.87 |
6079.15 |
1580.58 |
272.21 |
49.49 |
|
40~44 |
71.06 |
5978.99 |
1554.54 |
175.01 |
43.75 |
|
45~49 |
71.06 |
5462.38 |
1474.84 |
124.53 |
41.51 |
|
50~54 |
72.63 |
5564.18 |
1502.33 |
124.11 |
41.37 |
|
55~59 |
72.63 |
6623.86 |
1655.96 |
136.80 |
45.60 |
|
60~64 |
79.69 |
7415.15 |
1186.42 |
89.33 |
29.78 |
|
65~69 |
79.69 |
6638.18 |
796.58 |
59.98 |
19.99 |
|
70~74 |
84.15 |
5783.63 |
578.36 |
41.24 |
13.75 |
|
75~79 |
84.15 |
4864.71 |
437.82 |
31.22 |
10.41 |
|
80~84 |
84.15 |
3541.87 |
247.93 |
17.68 |
5.89 |
|
85歳以上 |
84.15 |
3057.17 |
152.86 |
10.90 |
3.63 |
|
|
|
全投票者に占める割合 |
21.89 |
2.90 |
0.58 |
|
- 学歴による投票率の偏りは完全に無視しているので、たぶん、もう少し「ほげほげ進学者の全投票者に占める割合」は高いと思う。
- 20代および30代の投票率をあげるとどうなるのかは興味深いところ。
- 大学院の重要性を大学院関係者のみが理解しているならば、政治の場で絶対に考慮されない。明らかに票にならない。