2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

風にのる缶ポックリ、下駄の音

最近、駅で「からんころん」という缶ポックリか下駄の音がよく鳴り響いている。 でも、見渡すと当然そんなの履いている人はいない。でも、目をつぶれば「からんころん」。

自治会、町内会問題

今日は、トラックバックスパムな気分。興味を持ったきっかけは、父親が町内会の役員であることと発言小町の町内会に関する投稿です。そして、いつもみている「都市教養なるもの」を超えて:備忘録 団地自治会で紹介されていた記事を見て、突発的に思ったのが…

席を譲らなかった若者

らくだのひとりごと:席を譲らなかった若者を読んで、すごく頭が揺さぶられた気がしました。「老人は敬うべきもの」という価値観については、先日読んだ「オレさま化する子供たち」で述べられていたGive and Takeな人間関係の把握を感じました(私自身も「老…

福知山線で列車事故

TVで福知山線で列車事故について、報じられていますが事件当日や翌日にJR西日本が行った記者会見、また、JR西日本職員が病院へ訪れた際の記者の質問の仕方が不快でなりません。特に病院へ訪れたJR西日本職員へ浴びせられた「ポケットに手をいれて病院を訪れ…

知識がリンクする瞬間

コーエーから出ているコーエー定番シリーズ「大航海時代III」を買ってこの週末やっているのですけれども、このゲームすごくオモシロイ。時代はルネサンスの終わりから大航海時代の始まりのころ、世界をまたにかける冒険者となって、新大陸発見、インド航…

メディアの興亡

メディアの興亡「コンピュータの名著・古典100冊」で紹介されていた本。日経新聞・朝日新聞で始められたコンピュータを用いた紙面作成プロジェクトを軸にして、朝日、毎日、読売、日経の4紙の1970年代ごろの状況を対比させつつ描かれています。基本的に、「…

月を売った男

月を売った男ロバート・A・ハインラインの作品を読み始めたのがいつだかわかりませんが、その作品の中で1番好きな作品がこの「月を売った男」です。世界有数の金持ちD・D ハリマンが自分の夢をかけて人類を月に送り込む話です。この話の白眉は、資金集めの方…