複数のProceedings論文をまとめて1本のJournal論文に投稿できるか?

はじめに

分野によって学術会議の会議録掲載論文(Proceedings論文)の位置づけは大きく異なります。計算機科学系ですと査読付きであることが多く、業績にもカウントされます。
next49.hatenadiary.jp

本文

先日、論文発表した国際会議の主催者から会議録論文をベースに内容を充実させ雑誌論文に投稿してはどうかと誘いを受けた。その際に、その充実させた部分を別の国際会議の論文として投稿しようと考えていたのでタイトルの「複数のProceedings論文をまとめて1本のJournal論文に投稿できるか?」を疑問に思い調べた次第。


なので、雑誌への投稿は辞退した。

関連エントリー

next49.hatenadiary.jp

筑波大学素晴らしい。「LGBT等に関する筑波大学の基本理念と対応ガイドライン」


メモ:クィア領域における調査研究にまつわる倫理や手続きを考える:フィールドワーク経験にもとづくガイドライン試案


上記ガイドラインを読んだ一言感想。

メモ:丸善キャンパスショップ立教大学池袋店

おつかれさまでした。としかいえないような話。丸善大丈夫なのか?

nyawaraban2014.amebaownd.com

当該書店。
www.st-paulsplaza.com

リニューアル時あたりのプレスリリース。
www.sankeibiz.jp

Googleで「丸善キャンパスショップ立教大学池袋店」と検索したら、2017年の11月、12月に上記のブログを裏付ける求人があった。店長候補の募集というのもすごい話。
f:id:next49:20180504213056j:plain

最初のエントリーで気を付けなければいけないなぁと思った箇所。だいたい窓口に出てきている人は末端の人たちなので組織の在り方に文句言いたいなら店長クラスに言わないといかんよね。私も先日似たようなことをしてしまったので反省。

本部の教科書の発注がとんでもなく酷くて、出勤する度に出版社と教授からクレームをもらうようになった。
発注ミスが多々あり、 どうなってるのかその都度本部にメールし対応してもらったが、私が言った通りに発注数を出した新人の予定注文数を新店長(ストーカーと結婚する人もいるよ? の人)が倍の数にして発注していたせいだった。
そのミスのひとつに、本来100冊注文するAの本を800冊・800冊注文するBの本を100冊注文したものがあって、教授が『どういうことなの!』とご来店された。
私もそれがどうしてそうなってるのかは本部に聞いてみないと本当にわからなかったので『教科書担当に確認してご連絡します』と対応したのだけど、その他にも『最近この店の対応がおかしい!店長と副店長が辞めたなんて聞いてない!普通挨拶に来るんじゃないの?あなたベテラン辞めさせてどうゆうことなの?教科書販売をなんだと思ってるの!』と言われて完全に心が折れた。

リニューアルした時に『店を小さくしてどういうつもりだ!』と怒られたのも私だ。

私が店を小さくしたわけじゃない。
私がベテランを辞めさせたわけじゃない。(むしろちゃんと挨拶しなよ!と何回も言っていた)
私がミスしたんじゃない。

もう気づいた時にはその教授に『私だって同じ気持ちですよ!努力しました!でもバイトの分際じゃどうしようもできないんです!』と言い返して店頭で死ぬほど泣いた。
先生もびっくりして『何も知らなくてごめんなさい』と肩をさすってくれたが、もうこれ以上誰かに何か言われたら精神的にもう働けなくなりそうだと感じて自分の持ち物と仕事を片付けに行くだけの2日間を残して次の出勤日から人生初の登校拒否をした。
ひとつの本屋で起きたこと。 | 本屋でんすけ にゃわら版 より)

最初のエントリーの続きの話もひどい。
nyawaraban2014.amebaownd.com

このにゃわら版というのは業界で有名らしい。
bunshun.jp

東京都では高校で行列を教えようとすると保護者会事案なのか

録音していたSession 22を聞いていて耳を疑う話が。
www.tbsradio.jp

東京都教育委員会が困ったこと言っている。
www3.nhk.or.jp

26日に開かれた東京都教育委員会の定例会で、先月、足立区立の中学校で3年生の総合学習の時間に性教育の授業を行った際、教諭が避妊や人工妊娠中絶の方法などを具体的に説明したことが報告されました。

保健体育の学習指導要領では、中学校で妊娠の経過については扱わず、避妊や人工妊娠中絶は高校で触れる内容であるとしていて、都教育委員会は、生徒の成長や発達に個人差がある中で授業で一律に指導したことや、保護者に授業の内容を十分に説明せず、意向を確認しないまま指導したことは問題があったとする見解を示しました。

一方で、教育委員からは「子どもを取り巻く環境が変化する中、性教育は重要だ」などとして柔軟な対応が必要だとする意見も出され、今後、性教育の在り方が議論される見通しです。

都教育委員会は、事前に保護者全員に授業の内容を説明し、理解を得られた生徒を対象に個別やグループで指導することは問題がないとしていて、今後、足立区教育委員会と授業の改善策を検討するほか、都内の区市町村の教育委員会にも適正な性教育を行うよう周知することにしています。

www.asahi.com

都教委は26日に開いた定例会で、今後の性教育のあり方について示した。指導要領を超える内容を教える場合は、事前に保護者の理解と了解を得られた生徒に限り、個別やグループで授業を実施することがふさわしい、とした。

www.metro.tokyo.jp

学習指導要領を超える内容を指導する場合には、例えば、 事前に 学習指導案を保護者全員に説明し、保護者の理解・了解を得た生徒を対象に個別指導(複数同時指導も可)を実施することなどが考えられる。

性教育だから保守系の人たちにこういう手続きが指示される(批判されない)という考えなのだろうけど、行政というのは公平性が命なので性教育についてこういう対応したら、基本、他の科目についてもこういう対応しなければならなくなる。たとえば、現在、高校数学の範囲から行列が外されてしまっている。しかし、コンピュータで数値を処理するときには線形代数という学問分野が多用されており、行列式は線形代数を学ぶときに必須の知識になっている。
next49.hatenadiary.jp
togetter.com

数年前は高校で教えていたし、自分の受け持ちクラスは情報系に興味がある生徒が多いしと考えて行列を教えようとしたら、保護者会開いて学習指導案を提示して了承を得るということをしなければならないらしい。

東京都教育委員会は大丈夫なの?