2021年の12月に新井元町議と黒岩町長が相互に告訴しあったのを受け、2022年10月末に新井元町議が書類送検された。
二転三転した騒動はまだ終わらなかった。2021年12月13日、新井元町議が黒岩町長を強制わいせつ容疑で前橋地検に告訴。その3日後に、黒岩町長も新井元町議を虚偽告訴の疑いで前橋地検に告訴するなど騒動が法廷に持ち込まれることになった。前橋地検は両者の告訴状を受理したものの、黒岩町長に対しては嫌疑不十分で不起訴処分に。
今回の検察による新井元町議への在宅起訴は、黒岩町長の訴えを受けたものだ。この起訴が注目されているのは虚偽告訴罪という罪名。今回のように当事者間の主張が食い違っていると、検察は嫌疑不十分の処分を下すのが一般的だ。そのため、検察側はわいせつ行為がなかったことを立証する決定的な証拠を入手したと見られている。虚偽告訴罪は非常に重く、最高10年の懲役となる。
(「町長からわいせつ」訴えた元草津町議が「虚偽告訴罪」で起訴 町長が激白「朝10時に性交渉できる場所ではない」|NEWSポストセブンより)
群馬県草津町の黒岩信忠町長(75)から町長室でわいせつな行為をされた、と訴えていた元町議の新井祥子氏(53)について、前橋地検は31日、新井氏を名誉毀損(きそん)と虚偽告訴の罪で在宅起訴し、発表した。新井氏は2021年12月に強制わいせつ容疑で黒岩町長を告訴し、直後に黒岩町長が「虚偽告訴だ」と新井氏を告訴。地検は同月、黒岩町長を嫌疑不十分で不起訴にしていた。
起訴内容は、新井氏が19年、町長室で性被害にあったと記載した電子書籍を公表して黒岩町長の名誉を傷つけたほか、21年12月、性被害を受けたとする虚偽の内容の告訴をしたというもの。地検は認否を明らかにしていない。
(「町長から性被害」訴えた元草津町議を在宅起訴 名誉毀損罪などで:朝日新聞デジタルより)
これに伴い、黒岩町長が会見し、それを受けて、TwitterのTLやはてなブックマークで草津を批判した人への批判が高まっている。
mainichi.jp
草津町議会や町長、草津市民へ行き過ぎた批判については反省して、謝罪および撤回すべきだけど、リコールへ至る流れを批判されたこと、そして、それを海外メディアが報道したというのは草津町議会および町長の対応がよくなかったと思う。
新井元町議のリコールへの流れ
町議会は2019年12月、新井氏に対して「言論の品位に欠ける」として、除名処分にした。
一方、新井氏は除名処分の取り消しを求めて群馬県に審決を申請。県は2020年8月、「議員の議場外の行為で、懲罰の事由にならない」などとして処分を「違法」と認定し、町議会の処分を取り消した。
県の審決を不服として、町議らは住民投票制度に基づき新井氏のリコールを目指して署名運動をスタートさせた。町の有権者の3分の1を超える3180人の署名が集まったことから、解職の賛否を問う住民投票が12月6日に実施された。
開票の結果、解職に「賛成」は2542票、「反対」は208票となり、賛成が有効投票の過半数を占めた。これを受け、新井氏は即日失職した。当日有権者数は5283人で、投票率は53・66%だった。
(性被害を告発した草津町議が失職。リコールの経緯は?【3分で分かる】 | ハフポスト NEWSより)
リコールと「セカンドレイプ」の関係
12月11日、湯煙があがる草津温泉で、性暴力被害根絶を訴えるフラワーデモに参加した。折しも草津町では黒岩信忠町長から性暴力があったと訴えた新井祥子町議会議員に対して住民投票によるリコールが行われ、2542票対208票の大差で可決、新井氏は失職したばかりであった。
~中略~
さて、この日のフラワーデモで問われたのは「セカンドレイプ(二次被害)」である。「セカンドレイプ」とは、性暴力の被害者に対して、加害者からではなく、その状況を知った周囲の人々、第三者の言動、社会環境が当事者を傷つける行為を言う。
~中略~
電子書籍の内容、そしてファーストレイプがあったかないか等については現在裁判中であり、勝手な判断で言及することは避けなければならないのは当然である。しかし、議会はその判断を待つことなく、次々と新井氏、また中沢氏に対して懲罰等の処分を行った。
新井氏の発言が「言論の品位」に欠けるとされ、議会から除名処分を受け失職、新井氏は除名処分取り消しを求める審決を県に申し立て、県は除名処分を一時停止したものの、発言により議会から議員辞職勧告と10日間の出席停止の懲罰。そして極めつけがリコールである。そもそもリコールは独善的な手法を取る権力者に対して住民自治の立場から反対を唱える手段であるにもかかわらず、逆に町議会議長が先導的立場をとり一議員を排除する手段となったことについて疑問が呈され、このリコール自体が「社会的セカンドレイプ」なのではないかとの声があがったのである。
このことについては海外メディアの注目も高く、2020年12月には外国人特派員協会の記者会見が組まれ、14日には黒岩町長が、18日には新井前議員が東京・内幸町に出向き、記者の質問に対して答えている。その際にはそれぞれ資料を配布しているが、黒岩町長は主に裁判資料、新井氏は黒岩町長の主張に対して反論する内容だった。
(草津町で考える 地方議会と「セカンドレイプ」 - 井戸まさえ|論座 - 朝日新聞社の言論サイトより)
町議会が主導したリコールの問題点について
旅館やホテルの経営者が多い草津町議会(定数12)で、新井氏は初めてで唯一の女性議員だった。町議会では、新井氏を支援する1人を除き、公明党や共産党の町議も含む10人(うち1人は11月26日に死去)がリコールに賛同していた。
~ 中略 ~
リコール推進の町長や町議らは住民投票の期間中、「Go To トラベル」で客足が戻った温泉街で遊説の車を走らせ、新井氏のリコールを訴え続けた。町のあちこちに解職を訴えるポスターを貼り出した。
町議会は昨年12月に新井氏を除名処分としたが、県は今年8月に処分の理由を認めず取り消した。ただ、草津町出身の山本一太知事は町長寄りの姿勢を隠さなかった。
投票日の2日前の今月4日にあった定例会見では「個人的には黒岩町長は100%無実だと確信している」と述べた。「議員が数の力で議席を奪われる形となっている」との記者の指摘には、「民主主義の中のリコールという制度を住民の方々が活用することには何の問題もない」と一般論で応じた。
町議会が主導したリコールについて、どうみるのか。地方自治に詳しい金井利之・東京大教授(自治体行政学)に聞いた。
~中略~
そもそも、双方の主張が平行線となっている現段階では、疑惑は灰色であり、町や町民の名誉が傷つけられたとはいえない。むしろ本当に性被害があったときに、「数の力」でそれを隠蔽(いんぺい)したら、町や町民の名誉は傷ついてしまう。真相を調べた結果、「訴えは虚偽で、言いがかりだった」と判明したら、その段階で女性町議の責任を問う民事訴訟などをすればよい。
議会が議員を多数決によって「除名」にできる制度は、議員相互のチェックを機能させる点で一定の意味はあるが、政治的な立場の異同や、議員に対する好き嫌いなどを理由に発動することは「数の暴力」なので、あってはならない。
また、リコール制度は一般住民が公職者をリコール(呼び戻し)するために使うべきであり、一般住民から選ばれた議員や首長などの公職者が関与するのは、制度の乱用だ。リコールの活動をしたいのであれば、議員を辞職して、一般の有権者の立場に戻ってからすべきである。
特に、町議や市議ら議員は、町長や市長ら自治体トップの首長と比べて、投票者数に対して、少ない割合で当選しうる。草津町議会でいえば定数は12で、女性町議は110票で当選している。一方、リコールでは有効投票の半数以上が解職に反対しなければ、失職してしまう。明らかに制度的に矛盾している。
(町議へのリコールは「制度の乱用」 まずは真相究明を:朝日新聞デジタルより)
地方自治に詳しい高崎経済大の増田正教授(政治学)が、ハフポスト日本版の取材にメールと電話で回答した。増田教授は「事実関係すらあやふやな状況で、住民が冷静に判断できると考えるのは無理がある」として、現段階での住民投票の実施に疑問を投げかける。
~中略~
増田教授は「法律上、住民投票によって公職者の解任ができるので、住民が権利として行使することまでは批判できません」と前置きした上で、「私個人としては、すでに町長側からの民事訴訟や刑事告訴がなされており、司法的解決による決着が妥当だと考えます」と話す。
その理由に、性暴力の疑惑の真偽をめぐる事実が、まだ明らかになっていない点を挙げる。
「住民投票での圧倒的多数による賛成を理由に、今回の解職を正当化する向きもあるようです。ただ、双方の意見が食い違い、事実関係すらあやふやな状況で、住民が冷静に判断できると考えるのは無理があります。多くの住民は常識を働かせて、伝聞情報を基に判断したにすぎません。冷静に司法的決着を待つべきだったのではないかと残念に思います」
群馬県草津町の新井祥子町議(51)=無所属=の解職請求(リコール)を巡る住民投票は6日、投開票が行われる。解職請求書は「町議会の議論が卑しい言い掛かりやうそによって汚れることが続いていいはずがない」などとしているが、地方自治論が専門の岩崎忠・高崎経済大教授は「今回の問題が住民投票になじむのか、疑問が残る」と指摘する。
(群馬・草津町議リコールの住民投票 「感情論に陥る恐れ」高崎経済大・岩崎教授 | 毎日新聞より)
岩崎氏の見解は以下のAbema Timesの記事で読める。
関連記事
- 2019年12月09日 草津町長と女性町議が町長室で「やった」「やらない」泥沼裁判 | FRIDAYデジタル
- 2019年12月12日 草津町長室で性交渉と元町議告白に群馬知事が疑問「ありえない」 - 産経ニュース
- 2020年11月25日 まるで現代の魔女狩り? 性被害を訴えた草津町議会女性議員へのリコール(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
- 2020年12月03日 殺気だつ草津町傍聴席「犬だってしねぇよ」 セクハラを背中で浴び続けた気分になった(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
- 2020年12月04日 群馬・草津町議リコールの住民投票 「感情論に陥る恐れ」高崎経済大・岩崎教授 | 毎日新聞
- 2020年12月06日 群馬・草津町議のリコール成立、新井氏失職へ - 産経ニュース
- 2020年12月07日 「町議リコール」連呼の町 性被害告白→解職されるまで:朝日新聞デジタル
- 2020年12月07日 「草津温泉」町議リコールの影響は... 草津町観光課が明かした「現状」と「誤解」: J-CAST ニュース
- 2020年12月08日 性被害を告発した草津町議が失職。リコールの経緯は?【3分で分かる】 | ハフポスト NEWS
- 2020年12月08日 ハラスメント許さない/群馬・草津町 議員失職で共産党見解
- 2020年12月09日 「群馬の草津じゃありません」滋賀の草津市、お門違いの爆破予告受ける 町議リコールめぐり - 弁護士ドットコム
- 2020年12月10日 日本は「性差別や不平等が蔓延」。草津町議リコールで、海外メディアの報道続く。 | ハフポスト NEWS
- 2020年12月14日 草津町長「指一本触れていない」 リコール巡り記者会見:朝日新聞デジタル
- 2020年12月15日 性被害を告訴した元草津町議の女性が会見 会場の関心と#MeTooのズレに衝撃を受けた (1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
- 2020年12月15日 群馬・草津町議リコール問題 町長が「性的暴行は虚偽」と自身の正当性主張 | 毎日新聞
- 2020年12月18日 「女性蔑視、議会で顕著に」草津町長からの性被害訴えた元町議、会見で反論 | ハフポスト NEWS
- 2020年12月22日 草津を「セカンドレイプの町」と断定…冷静さを失うリベラルへの疑問(御田寺 圭) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
- 2020年12月22日 草津町で考える 地方議会と「セカンドレイプ」 - 井戸まさえ|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
- 2020年12月26日 草津町で考える 地方議会と「セカンドレイプ」 - 井戸まさえ|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
- 2021年01月16日 性被害を告発した「草津女性町議」が失職した本当の理由 居住実態ナシ、草津町が前橋地検に告発(抜粋) | デイリー新潮
- 2021年06月10日 前草津町議のリコール、裁決取り消し請求棄却 東京高裁:朝日新聞デジタル
- 2021年08月02日 草津町議だった新井祥子さん 性的被害告発でリコール失職、海外メディアも注目したその後は…|日刊ゲンダイDIGITAL
- 2021年11月22日 リコールで失職 群馬 元草津町議の敗訴確定 最高裁上告退ける | NHKニュース
- 2022年01月14日 群馬・草津町長選 性被害主張の元町議が出馬へ - 産経ニュース
- 2022年01月23日 黒岩氏が4選 群馬・草津町長選 - 産経ニュース
- 2022年01月24日 《草津町長選挙ルポ》「もう許さない方がいい」「“セカンドレイプの町”と言われても仕方ない」セクハラを告発された現職町長(74)と女性元町議(52)が繰り広げた、批判チラシ飛び交う“温泉街の争い” | 文春オンライン
- 2022年05月31日 草津町議ら側が賠償請求却下求める 前橋地裁 | 上毛新聞社のニュースサイト
- 2022年10月31日 わいせつ被害告訴は虚偽 元草津町議を在宅起訴―前橋地検:時事ドットコム
- 2022年11月05日 「町長からわいせつ」訴えた元草津町議が「虚偽告訴罪」で起訴 町長が激白「朝10時に性交渉できる場所ではない」|NEWSポストセブン
- 2022年11月05日 「町長室でわいせつ」虚偽疑惑の告発受けた草津町長の受難「支援者に拡声器で『辞めろ』と叫ばれた」|NEWSポストセブン
- 2022年11月11日 「うそで私と町おとしめた」と群馬・草津町長 中傷続けば「しかるべき手続き」 元町議在宅起訴受け | 上毛新聞社のニュースサイト
- 2022年11月19日 わいせつ被害告訴は虚偽 元草津町議を在宅起訴―前橋地検:時事ドットコム