X01HTを買いたい:実際のところいくらで買えるのか?

先日のまとめのとおり、スケジュールをWebにつながらない環境でみれないのが現在の悩み。そこで、今度Softbankから発売されたSmart Phone X01HTの購入を検討してみることに。定価だと71,280円。これにいろいろと割引などを選ぶと3万円〜4万円くらいで変えるみたい。7年近いJ-phoneからのユーザである自分は、実際においくらで変えるのかを現在の料金プラントあわせてシミューレートしてみる。

注:長いのが嫌な方は一番下の表をごらんください。

現状の携帯電話の使いっぷりは、

  • 用事があるとき以外は携帯電話を使わない
  • メールのやりとりもほとんどしない
  • Webもほとんどみない
  • このため無料通話分2,000円以内で十分に納まっている

現在のプラン(最後の合計だけ税込み)

バリューパック 3,900円
デュアルパケット定額 1,000円
年間割引 -975円
S!ベーシックパック 300円
ソフトバンクアフターサービス 300円
合計(上記合計*1.05)  4,751円 

明らかにデュアルパケット定額が無駄。でも、3G携帯に変えたときはWebを使う気が満々だったので、このままにしていた。

X01HTの購入代金を考えるとき、Softbankの料金体系はややこしいので、オレンジプランブループランのパンフレットを店頭からもらってきて、それをX01HTまとめ@Wikiを参考に計算してみる。

情報を総合すると、自分のような無料通話分を余らせてしまうような利用者は、オレンジプランのエコノミーかライトがよさそう(ソフトバンキング!にある「そふあど」を使ったときにそう助言された)。理由は自分割引があるから。

また、本体購入は新スーパーボーナスを使うのがよさそう。Softbankはいろいろなサービスが期間限定で無料になることをアピールしているが、それよりも特別割引があるのがポイントであるように思う。ただし、新スーパーボーナスに入ると27ヶ月間は、機種変更ができないと考えるべき。でも、自分のような利用者は、3年間くらい端末変えないと思うので別に問題はない。

オレンジプランエコノミー新スーパーボーナスを選択した場合の月額料金は以下のとおり。

オレンジプラン・エコノミー 3,780円
自分割 -1965.6円
新スーパーボーナス割賦分 2,820円
新スーパーボーナス特別割引 -1,680円
パケットし放題 980円
スーパー安心パック 475円
S!ベーシックパック 300円
スーパー便利パック 475円
合計(上記合計*1.05) 5,444円

上記の「パケットし放題」「スーパー安心パック」「スーパー便利パック」は、新スーパーボーナスを使う場合には、強制的にオプションとして追加される(ただし、解除可能らしい)。パケットし放題とスーパー安心パックは入るつもりだから良いけど、スーパー便利パックはいらないので後で解約することとする。

単純に考えると(5,444円-4,751円)*24=16,617円で、X01HTを購入することができると考えられる。でも、どう考えても穴だらけ。もともとの料金プランの無駄を検討していないし、新スーパーボーナス無料分とこれまでのポイントを考慮していない。

現在貯まっているポイントは9800ポイントくらい。また、ソフトバンクアフターサービスに加入しているので、機種交換の際に3,150円割引してくれるらしい。ポイントとソフトバンクアフターサービスの割引分は、月額料金の割引に使用できる様子。

項目 デフォルト 1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 4ヶ月目 5〜27ヶ月目
オレンジプラン・エコノミー 3780 0 0 3780 3780 3780
自分割 -1965.6 0 0 -1965.6 -1965.6 -1965.6
新スーパーボーナス割賦分 2820 0 0 2820 2820 2820
新スーパーボーナス特別割引 -1680 0 0 -1680 -1680 -1680
S!ベーシックパック 300 300 300 300 300 300
パケットし放題 980 0 0 980 980 980
スーパー安心パック 475 0 0 0 475 475
スーパー便利パック 475 0 0 0 0 475
合計(上記合計*1.05) 5444 315 315 4446 4945 5444


現在のプランからデュアルパケット定額を引く(最後の合計だけ税込み)

バリューパック 3,900円
年間割引 -975円
S!ベーシックパック 300円
ソフトバンクアフターサービス 300円
合計(上記合計*1.05)  3,701円 
  • 従来プランの27ヶ月分は、¥3,701 * 27 = ¥99,927
  • 新プランの27ヶ月分は、( ¥315 + ¥315 + ¥4,446 + ¥4,945 ) + (¥5,444 * 23) = ¥135,233
  • 新プランでスーパー便利パックを解約すると( ¥315 + ¥315 + ¥4,446 ) + ¥4,945 * 24) = ¥123,756

マイレージポイントは、1.05円換算なので、結局X01HTの購入金額は、

  • ¥123,756 - (9,000 * ¥1.05 + ¥3,150) - ¥99,927 = ¥11,229

まとめると

-- 27ヶ月分料金 従来プランとの差額(- ¥99,927)
オレンジプランエコノミー+新スーパーボーナス (1) ¥135,233 ¥35,306
(1) からスーパー便利パック解約 (2) ¥123,756 ¥23,829
(2) にマイレージポイントとアフターサービス割引分を適用 ¥111,156 ¥11,229

となる。今回の私の場合は¥11,229 で購入できる。X01HTほどの端末が、1万円強で変えるのであればお徳だと感じる。

このエントリーをお読みの方で、X01HT購入を考えられている私と同じような携帯の使い方をする方は、以下の式で購入金額目安をお使いください。なお、以下の表では、「オレンジプランエコノミー+新スーパーボーナス」をデフォルトとする。スーパー便利パックをA、スーパー安心パックをB、バケットし放題をCとしています。

デフォルト ¥135,233 - (現在の携帯使用料月額 * 27)
デフォルト - A ¥123,756 - (現在の携帯使用料月額 * 27)
デフォルト - B ¥123,257 - (現在の携帯使用料月額 * 27)
デフォルト - C ¥109,508 - (現在の携帯使用料月額 * 27)
デフォルト - (A + B) ¥111,780 - (現在の携帯使用料月額 * 27)
デフォルト - (A + C) ¥98,031 - (現在の携帯使用料月額 * 27)
デフォルト - (B + C) ¥97,532 - (現在の携帯使用料月額 * 27)
デフォルト - (A + B + C) ¥86,055 - (現在の携帯使用料月額 * 27)