5号館のつぶやき:学校の外で勉強しない高校生で紹介されていた調査結果です。日本人の高校生はアメリカ人や中国人の高校生にくらべて、学校外での学習時間が短いというデータがあるという話なのです。
そこで、いろいろな要因があるのだと思いますが、私が面白いなと思ったデータは以下のとおりです。
問30:あなたの成績は平均してクラスでどのくらいですか?
日本 | 米国 | 中国 | |
上、中の上 | 25.8 | 51.4 | 29.3 |
中 | 37.3 | 39.2 | 48.4 |
下、中の下 | 36.5 | 7.3 | 21.2 |
無回答 | 0.4 | 2.2 | 1.1 |
この集計手法はちょっとへんです。何で中の上と中の下を中にいれないのでしょう?
問34:あなたは普段何時ごろ寝ますか?
日本 | 米国 | 中国 | |
午後9時前 | 0.8 | 3.9 | 1.5 |
9時過ぎから10時ごろ | 2.8 | 18.0 | 9.4 |
10時過ぎから11時ごろ | 12.3 | 38.3 | 42.6 |
11時過ぎから0時ごろ | 25.2 | 22.0 | 35.9 |
0時過ぎから1時ごろ | 35.6 | 8.4 | 7.8 |
1時過ぎから2時ごろ | 16.2 | 3.9 | 1.2 |
2時過ぎ | 6.7 | 1.4 | 1.1 |
無回答 | 0.3 | 4.1 | 0.5 |
明らかに夜更しの傾向が出ています。これが直接的に授業中の集中力低下に結び付いているのではないでしょうか?あと、アメリカの高校生が早めに就寝していることがよくわかります。この結果は、アメリカの大学事情:アメリカの職場環境 (教育機関編)のお話とも一致するように思います。社会全体で朝方なのかなと思います。
問35 平日に次のことについて、あなたはどのぐらいしていますか?
d. 勉強以外の本を読む
日本 | 米国 | 中国 | |
1.ほぼ毎日 | 21.3 | 12.5 | 13.7 |
2.週に3、4回 | 18.4 | 17.5 | 26.7 |
3.週に1、2回 | 26.4 | 26.3 | 33.5 |
4.ほとんどしない | 30.5 | 37.6 | 21.4 |
無回答 | 3.4 | 6.1 | 4.7 |
たとえ、学校外で学習しないとしても本を読む子がいるのは素晴らしい限りです。毎日読む子が5人に1人いるならばそれほど悲観する必要はないと思います。
f. 部活やクラブ活動
日本 | 米国 | 中国 | |
1.ほぼ毎日 | 28.7 | 19.3 | 2.3 |
2.週に3、4回 | 7.8 | 20.1 | 4.4 |
3.週に1、2回 | 10.2 | 16.8 | 20.3 |
4.ほとんどしない | 49.0 | 37.5 | 69.5 |
無回答 | 4.3 | 6.3 | 3.6 |
寝る時間が遅い、また、勉強時間が短い原因のかなりの部分をこの事実が説明できるのではないかと思います。中国は部活やクラブ活動をやらせていないみたいですね。アメリカはクラブもやっていて勉強もやっていて、かつ、早く寝るのだからすごい。
SQ.「ほぼ毎日」と答えた者のみ:毎日どのぐらいしていますか?
d. 勉強以外の本を読む
日本 | 米国 | 中国 | |
1)30分ぐらい | 14.2 | 11.5 | 23.2 |
2)1時間ぐらい | 47.0 | 44.6 | 36.5 |
3)2時間ぐらい | 20.3 | 18.5 | 23.2 |
4)3時間ぐらい | 9.6 | 13.8 | 6.1 |
5)4、5時間ぐらい | 4.6 | 7.7 | 9.4 |
6)6時間以上 | 4.3 | 3.8 | 1.2 |
実数(人) | 281 | 130 | 181 |
本を毎日読む人の内訳ですが、特に他の国より短い時間ではないようです。
f. 部活やクラブ活動
日本 | 米国 | 中国 | |
1)30分ぐらい | 0.5 | 1.0 | 3.3 |
2)1時間ぐらい | 3.7 | 6.5 | 43.3 |
3)2時間ぐらい | 29.5 | 38.7 | 16.7 |
4)3時間ぐらい | 51.2 | 41.7 | 20.0 |
5)4、5時間ぐらい | 14.6 | 10.5 | 6.7 |
6)6時間以上 | 0.5 | 1.5 | 9.9 |
実数(人) | 379 | 199 | 30 |
部活やクラブがんばっていますね。
問37 次の各項目はそれぞれどの程度あてはまりますか?
最もあなたに近い番号に〇をつけてください。
a. 授業中、よく寝たり、ぼうっとしたりする
日本 | 米国 | 中国 | |
1.よくあてはまる | 29.6 | 11.4 | 6.8 |
2.ややあてはまる | 43.7 | 37.1 | 22.0 |
3.あまりあてはまらない | 18.4 | 31.6 | 54.9 |
4.あてはまらない | 7.5 | 16.8 | 15.4 |
無回答 | 0.8 | 3.0 | 0.9 |
これは、先の夜更しの影響が直接出ているのではないかと思います。
高校における宿題の頻度と量についてのデータもあるとどうすれば学校外で勉強させることができるかという問題への解答が見えるのではないでしょうか?
まあ、それよりも早く高校生を寝かすことに重点を置いたほうが即効性がありそうですが。
まずは、我々大人から早寝して、朝方の社会をつくりましょう。銀行と役所、証券取引所が朝6時から開けば、いっきに朝方社会へ移行できると思います。