emacs23が標準提供になっていたので、emacs22から23へ移行する。emacs 23からはTrueTypeフォントが使えるらしいので、そちらを使う。
% sudo aptitude install emacs23
まずは、emacs 22では、.Xresourcesでフォントの設定をしていたのでそれをコメントアウトする。
% cp -p .Xreasorces .Xresources.org
そして、以下を追加する。
Emacs.FontBackend: xft
差分は以下のとおり。
% diff .Xresources.org .Xresources 5,12c5,12 < Emacs.Fontset-0: -*-fixed-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-14 < Emacs.Fontset-1: -*-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-fontset-12 < Emacs.Fontset-2: -*-fixed-medium-r-normal--24-*-*-*-*-*-fontset-24 < Emacs.Fontset-3: -*-fixed-medium-r-normal--16-*-*-*-*-*-fontset-16,\ < ascii:-shinonome-gothic-medium-r-normal-*-17-*-*-*-*-*-iso8859-*,\ < japanese-jisx0208:-shinonome-gothic-medium-r-normal-*-17-*-*-*-*-*-jisx0208*,\ < katakana-jisx0201:-shinonome-gothic-medium-r-normal-*-17-*-*-*-*-*-jisx0201* < Emacs.Font: fontset-16 --- > !Emacs.Fontset-0: -*-fixed-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-14 > !Emacs.Fontset-1: -*-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-fontset-12 > !Emacs.Fontset-2: -*-fixed-medium-r-normal--24-*-*-*-*-*-fontset-24 > !Emacs.Fontset-3: -*-fixed-medium-r-normal--16-*-*-*-*-*-fontset-16,\ > !ascii:-shinonome-gothic-medium-r-normal-*-17-*-*-*-*-*-iso8859-*,\ > !japanese-jisx0208:-shinonome-gothic-medium-r-normal-*-17-*-*-*-*-*-jisx0208*,\ > !katakana-jisx0201:-shinonome-gothic-medium-r-normal-*-17-*-*-*-*-*-jisx0201* > !Emacs.Font: fontset-16 15c15 < --- > Emacs.FontBackend: xft
いままでの設定は .emacs に書いていたが、今後は .emacs.el に書くことが推奨されているそうなので、リネームする。
% mv .emacs .emacs.el % cp -p .eamcs.el dot.emacs.el.org
フォントの設定を行う。 .eamcs.el に以下を追加する。
(add-to-list 'default-frame-alist '(font . "標準のTrueTypeフォントの種類-フォントサイズ")) (cond ((string-match "^23\." emacs-version) (cond (window-system (set-default-font "標準のTrueTypeフォントの種類-フォントサイズ") (set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'japanese-jisx0208 '("日本語のTrueTypeフォントの種類-フォントサイズ" . "unicode-bmp")) ))))
使用したいTrueTypeフォントは、パッケージにあるかどうかを調べる場合は以下のコマンド。
% aptitude search ^ttf-
既にインストール済みのパッケージを調べたい場合は以下のコマンド。
% fc-list
いろいろ検討した結果、ttf-bitstream-vera と ttf-ipafont を使うことにした。私の設定は以下のとおり。
(add-to-list 'default-frame-alist '(font . "Bitstream Charter-15")) (cond ((string-match "^23\." emacs-version) (cond (window-system (set-default-font "Bitstream Charter-15") (set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'japanese-jisx0208 '("IPAPGothic-14" . "unicode-bmp")) ))))
その他の設定はemacs 22の設定を引き継いでいる。