http://d.hatena.ne.jp/seihiguchi/の過去記事より抜粋。Qualifying Examinationを検索していて見つけた。おもしろい。
- Stanford University 学校事情(7): なんでPh.D.を取得したいのか?
- Stanford University 学校事情(8): 大学院に応募するには?
- 学校事情(9): Ph.D. Qualifying Examination, 適正試験について:学位申請資格を審査される試験の話。
- 学校事情(21): Ph.D.ってのは汎用的な学習/研究プロセスを学ぶ場 - Solving Engineering Problems:研究テーマを見つける話
- 学校事情(25-1): 院生の生活, 1週間分 その1
- 学校事情(25-2): 院生の生活, 1週間分 その2
- 学校事情(33): 学位取得も運次第?:お金の話
- 学校事情(番外編): 日米教育の細い違い - プレゼンテーションの機会
- 大学院を幸せに過ごすための一考察
アメリカの学術系大学における修士と日本の大学の修士の位置づけが違う。アメリカの学術系大学における修士は研究者の卵(あるいは、博士見習い)。日本の修士は研究者の卵か技術者の卵(ほとんどが技術者の卵)。