2009-09-14から1日間の記事一覧

結構、小さな理由で研究者は発表に行かなくなる

松浦晋也の「宇宙開発を読む」:政治の目指す“日本版NASA”の落とし穴 情報秘匿はありとあらゆる局面で宇宙開発に悪影響を及ぼす具体的に書いていこう。宇宙科学や宇宙工学、地球科学、地球観測などの分野は、情報の公開と共有が基本原理となっている。この分…

日本に戻ってくる研究者が・・・

asahi.com:日本の論文、「質」9位に転落 調査は、世界の主要学術誌のほとんど(1万8千種類)を網羅しているオランダの親会社のデータベースを利用して行われた。今年7月現在で、引用された回数などから論文の質の高さを示す指標を算出して08年と98…

べっ、別にみんなのために科学やっているんじゃないんだからね。

こんなツンデレな科学者を以下のエントリーのタイトルをみて、思い浮かべてしまった。ブダペスト宣言系ツンデレ。 サイエンスコミュニケーションぐらいは付きあってもよいけど? しょうもないこと書いてゴメン。論文執筆に戻ります。

リンク:PRIVACY AND DATA SECURITY, Anon Terminology Paper

これこそ、社会のための科学だね。素晴らしい仕事だ! PRIVACY AND DATA SECURITY:Anonymity, Unlinkability, Undetectability, Unobservability, Pseudonymity, and Identity Management - A Consolidated Proposal for Terminology 既に定義されている概…

Googleで「”通っている大学名” カウンセリング」というキーワードで検索!

まずは、Googleで「”通っている大学名” カウンセリング」というキーワードで検索するんだ!そして、朝になったらすぐに予約をいれよう。いろいろ考えるのはそれからだよ。 僕はもう自殺待ちってとろこかな