2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

統合医療学会

朝日新聞:ホメオパシー討論会、学術会議に呼びかけ 統合医療学会 西洋医学を中心として、伝統医学や代替医療などの統合を目指している日本統合医療学会(理事長=渥美和彦東京大名誉教授)は28日までに、ホメオパシーに科学的根拠がないとした日本学術会…

至言:「トンデモさんには、どこからどこまでが引用なのか明確でない引用を行う習性がある。」

はてなブックマーク - 反陰謀論々者は鼻高々に病人を断罪する│滅びの丘の阿呆 NATROM トンデモさんには、どこからどこまでが引用なのか明確でない引用を行う習性がある。 すっごく納得。NATRONさんの言葉をもう少し広げてこういいたい。 「『あなたが何を話…

日本学術会議:「ホメオパシー」についての会長談話

新聞や日本学術会議などの権威が登場しないとホメオパシーに関して、批判的視点を持てないというのは科学コミュニケーションの観点から言えばいろいろと問題なのだけれども、見方を変えると社会から求められている新聞や日本学術会議の役割はまさにこういう…

卒論/修論における読みやすい文章を書くための技法

RyoAnna’s iPhone Blog:読みやすい文章を書くための技法は、とてもよいエントリー。なぜかと言えば、文章を書くというのは訓練である程度のレベルまで上げることができるよというのを技術に落とし込んで説明してくれているから。 文章を書く力は生まれつき…

リンク:Geekなページ:D論やるなら

すごく共感。 Geekなページ:D論やるなら

「〜をした/愛用した著名人リスト」は何を意味するか?

その人たちが何らかの理由で「それ」に価値を見出したということ以上の意味を持たない。この事実は「それ」がある観点から品質が良い、有効性があるということをまったく実証しない。麻薬を利用した著名人リスト、殺人を行った著名人リスト、女性に暴力をふ…

研究費・プロジェクト系教育経費の 効果的予算措置に関する中間報告 (案)

文科省:第2回会合(予算監視・効率化チーム)の配布資料にある別紙(資料3)研究費・プロジェクト系教育経費の 効果的予算措置に関する中間報告(案)(PDF)を読んだ。民主党政権になってふがいないような感じを受けるけれども、文部科学副大臣の鈴木さん…

なぜ、あなたのレポートのコピペはばれるのか?

答え:その文章をそこに配置する意図がさっぱり読み取れないから。 補足:普段、愛想がよくない奴が突然満面の笑顔で優しくしてくれていたら「あれ?こいつ、何かおかしいぞ」って思うでしょ。あなたのコピペはそんな不自然さを醸し出しています。 補足2:他…

免許更新講習ってまだ続くの?

Twitterで教えていただいた。免許更新講習の位置づけがさっぱりわかりませんで書いたように困惑していた免許更新講習には今年は当たらなくてほっとしていたのだけど、撤退戦のノウハウを蓄積して欲しいを書いた状況のときとは異なり、まだ続くらしい。民主さ…

青ざめた学生さんへのアドバイス:いきなり長文を書かない

lessorの日記:コピペどころじゃない これまで一度も文章を自分に見せてこなかった学生(論文の章立てさえ何度言っても出さなかった)にきつく注意をしたところ、ついに2000字あまりの原稿が送られてきた。添付ファイルではなく、メール本文として。間違いな…

年齢制限を禁止しないと「卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ」

まず、新卒採用の何を問題とするかを明確にしないと議論がぶれる。 新卒採用応募の条件として年齢制限をかけること 学部卒は22歳+2年、修士修了は24歳+2年。いわゆる一浪一留までOKという話。博士修了の民間就職の壁の一つがこの年齢制限。 新卒採用応募の…

ちゃんと効果のある薬にも偽薬効果が発生するのだからホメオパシーなんておよびでない

はてなブックマークで以下のようなTwitterの発言があった。 ホメオパシーは、「プラシーボ効果を最大限に引き出す優れた方法なのです」となぜ言えないのか。わざわざ二重盲検をしなきゃいけない程度には効くんだから。 でも、二重盲検法によってある特定の症状…

そんなに変な研究?:イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究

読売新聞:イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究 故人の霊を呼び寄せて言葉を伝えるイタコの「口寄せ」に、自殺者の遺族(自死遺族)が癒やされるケースが多いことに注目し、その理由を探る文部科学省の補助金助成研究が、今月末からスタートする。自…

地ビール

国内出張や旅行が楽しくなるようにメモしておく。 リンク集 JBA全国地ビール醸造者協議会 BEER people HomePage 東北 銀河高原ビール:岩手、沢内 関東・甲信越 隅田川ブルーイング:東京、墨田区 ティー・ワイ・バーバーブルワリー:東京、天王州アイル COE…

伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本

若田部さんの素晴らしい笑顔に勝間さんが疑いのまなざしを向けているの様を、浜田さんが好々爺然としてほほえましく眺めているように見える表紙の本。なんだこの構図。 伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本 内容は、デフレ状態を脱するためには日本銀…

競争と公平感

大学がいくつ必要か、大学の教員についてテニュアトラックを導入するかどうか、研究助成金の競争的配分が良いか悪いかなど、研究者を取り巻く議論では「競争が必要だ!」「いや、短期的競争は腰をすえて研究ができなくなるから良くない」と競争に関して意見…

「不安」を「希望」に変える経済学

「不安」を「希望」に変える経済学 政策提言までフルセットのリフレ本。失礼な物言いで恐縮だけど「経済学者でも政策提言までフルセットで出せるのね。御見それしました。」という本。いい本読んだ。経済学系の読み物(専門書を読めるほどの能力はない)は結…

佐川 光晴さんの夫婦別姓話

おもしろかった。 JB Press:結婚のかたち:私たちが事実婚を断念した決定的な理由 まず私が気になったのは、子供が幼いうちに、妻にもしものことがあった場合である。認知をしているとはいえ、子供と私は名字が違う。妻の死亡後、子供の親権が妻の両親に行…

ya2yamlを使ってカラムにYAML文字列を格納していたらar_extractorでうまく出力できない

RoR

大変ながったらしいタイトルですみません。 環境 Debian GNU/Linux squeeze Ruby 1.8.7 Rails 2.3.8 SQLite3 3.6.23.1 ya2yaml 0.29.2 ar_extractor 1.3.3 現象 sampleHash = {v => {u => "1", v => "0", w => "0", x => "0", y => "1", z => "0"}, z => {u …

情報学ブログと発声練習の間のやり取りに興味を持った方々へ

お楽しみいただきありがとうございます。ちょっとブックガイドを。 「論理って何?」 結局「論理って何?」と思われた方は図書館で以下の本を見つけてお読みください。ネット上のわけの分からない説明を読むよりも短時間でよく理解できて有意義です。 戸田山…

形式論理における論理体系とそれに基づく形式理論

情報学ブログ:科学が論理ではないけど正しい理由 と愚者の戯文:科学と論理は同じ「論理」という言葉を使って議論しているけど、実際に言及したい点が違っている。形式論理において論理体系とは、以下の3つで構成されるもの。 論理式を構成する語彙 論理式の…

 ホメオパシー信奉者が納得できる二重盲検法に基づく実験をデザインできるか?

情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できないに対するエントリー「情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない」に賛同できない点 に反論をいただいた。 情報学ブログ:「科学はホメオパシーを否定できない」への批判に反論する タイトルについて …

「情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない」に賛同できない点

情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない 主な論点は以下のとおり。 科学者たちは「物質が物質以外のものを記憶していない」という結論を導くために、「物質が物質以外のものを記憶しない」ことを前提に議論をおこなっている。これは、「論点先取」…

it55さんへのお返事

修士卒業がやばい状況です。 私の学科は修士審査で落とされるところです。はっきりいって、具体名は言えませんが、新しい分野であるため、実力が伴っていないのに教授になってしまっている人たちがほとんどの学科です。システムエンジニアレベルのこと、もし…

大学院生のための「にち10」podcast入門

夏ですね。もうすぐ、前期の授業がおわり研究に専念できる夏休みがやってきます。その夏休みのお供に「にち10」podcast入門を。もちろん、タイトルの「大学院生のための」は全く意味がありません。こちらと一緒。 2017/7/9 追記 ポッドキャストが終わったの…

大学院入試の面接ではこういうことはしないでね

志望動機を言うときにちょっと考慮して欲しいことでも書いたけど、自分でふっておいて、そこにつっこまれたときに固まらないように注意してね。たとえば、日本ホメオパシー医学協会:朝日新聞等のマスコミによるホメオパシー一連の報道について その1 の以下…

リンク:朝鮮日報:【記者手帳】日本人が国際科学機関のトップに就くワケ

日本の新聞よりも好意的なような。どの国も隣の芝は青いと言うことか。 朝鮮日報:【記者手帳】日本人が国際科学機関のトップに就くワケ 「外交通商部は、外交官ではない民間人科学者の国際機関進出には関心すらない。『韓国人はいつになったら日本人のよう…

リフレ話リンク

私の基本発想。 ノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会 日本の科学技術の発展のために「希望はインフレターゲット」 リフレ話に絡みたいときのチェックポイント リフレって何? BI@K:writings: 余は如何にして利富禮主義者となりし乎 ハリ・セルダンに…

二重基準のススメ:情報発信時と情報受信時とでは基準を変える

「分かりやすい教え方」の技術や個人間のやりとりとリフレ政策の価値は分けてのやりとりを通して、明確になってきたので一度、自分の考えをまとめてみる。それは、自分が情報発信側であるときと、自分が情報受信側であるときには、自分の行動を律するための…