2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

02月27日 のつぶやき

00:04 稚拙なコードですがご参考まで http://d.hatena.ne.jp/next49/20091121/p1 .@waumi ツイッターは…API経由でツイート取得して、整理するアプリてできそうだなこれって思った。 Powered by twtr2src

02月26日 のつぶやき

13:29 これか http://qurl.com/vmctk (PDF) RT .@ichita_y 今月、経済産業省がまとめた「日本の産業を巡る現状と課題」は、極めて優れた資料。経産省の担当課長の説明も、スゴく分かりやすかった。来週、もう一度、説明を聴きたいと思っている。 13:42 現…

02月25日 のつぶやき

11:08 歴史ミステリーが好みです。「カエサルの暗殺犯を追え!」「京都湯煙り美形藩士殺人事件。寺田屋で消えた男」とか .@arinko12 社会科を盛り上げる企画を考えてみたところ、『社会科戦隊ソーシャレンジャー』とかしか出てこなかった自分の脳にはほとほ…

02月24日 のつぶやき

11:47 学生とのミーティングの際に理解の助けとしてホワイトボードに図を書いた。それが次の日に消されずに残っている悲しみ。いちいち「これノートにとる?ノートにとらないなら消すよ」って確認してから自分で消さないといけないのかな。 11:49 卒論再提出…

リンク:11年度の科技予算仕分け、3月前倒し実施 文科など8省合意

11年度の科技予算仕分け、3月前倒し実施 文科など8省合意 文部科学、経済産業、財務など8省は25日、2011年度の科学技術予算の編成作業を3月に前倒しすることで合意した。概算要求に先立つ3月2日、各省の副大臣・政務官が環境と健康の2分野で具体的な…

100万アクセス御礼

さっき、カウンターをみたらトータルユニークアクセス数が1,000,932でした。みなさま、ご愛読ありがとうございます。

02月23日 のつぶやき

12:23 未だにウェブショッピングのページで「Internet Explorer4.0以上、 Netscape4.6以上をお使いください」とでてアクセスできないページがあることに驚く。まあ、Dellのウェブショッピングのページなんだけど。 13:16 メモ。学部1年生=Freshman、学部2…

再掲: 履歴書は手書きが良いって?バッカじゃないの。

同じような話題がでるたびに何回も言おう。「履歴書は手書きが良いって?バッカじゃないの。」 Togetter:手書き履歴書の実態 リンク:from 911/USAレポート / 冷泉 彰彦:第436回 「既卒インターン制度のすすめ」 履歴書は手書きが良いって?バッカ…

大学の在り方、科学行政関係のエントリー

エントリー 大学・研究所関係者必読:改正労働契約法は大学にどう影響を与えるか MOOCs: massive open online courses に関するCACMの記事2本 少人数学級が学力向上に寄与するかの話 研究者の職がどんどん変わること自体は国が推奨しております 水辺に来た馬…

研究関連エントリーを整理しなおした

研究関連エントリーが対象読者別にわけきれなくなったので、基本的に書いた順に整理し直した。 研究関連のエントリー

数学、物理、化学の記述問題は丁寧にかつ綺麗に解答しましょう

国立大学の前期試験前日夜に何ですが。受験生の皆様、数学、物理や化学などの部分点が狙える記述問題に関しては、答えを導き出す経緯を丁寧にかつ綺麗に書きましょう。理由は散々予備校などで伝えられていると思いますが、 部分点をとるため 記述問題におい…

02月22日 のつぶやき

01:16 3月からAXNでナッシュ・ブリッジス連続放送!やったね。 http://axn.co.jp/nashbridges/index.html Powered by twtr2src

リンク:from 911/USAレポート / 冷泉 彰彦:第436回 「既卒インターン制度のすすめ」

リンク:from 911/USAレポート / 冷泉 彰彦:第436回 「既卒インターン制度のすすめ」 仮に「就職氷河期」が再現し、いや更に悪化した形で続くような場合、しかも企業が終身雇用制を崩すのに時間がかかる場合、このまま放置しておけば、「第二のロス…

レポート共有とかはこっそりとやってほしい

卒論の単位はお金で売ってしまうので良いのではやレポート共有で大学教員に悪名高いwww.happycampus.co.jpで紹介したハッピーキャンパスに代表されるレポート共有サービスがTwitterで紹介されていた。 レポートの書き方とテーマ検索・共有・見本が満載<レポ…

02月21日 のつぶやき

10:57 TwitterのAPIで取得できる発言の数が決まっているようですので、ユーザー名ごととか、キーワードごとの検索結果だと結構追えますよ。 .@flatfish51 トゥギャッターって半日前のログ読みこめないのかぁ… 11:44 21日12:00ぐらいまでの発言を追加 ht…

02月20日 のつぶやき

00:09 考えてみよう。「無価値だな」 QT .@shrineroof "日本語には、その一言だけで、相手をものすごく侮辱する恐ろしい言葉はありません。日本語には存在しないんです。" http://tumblr.com/xe66lcbca 01:14 修士進学のみなさん、「計算機科学系なら卒論は3…

02月19日 のつぶやき

00:00 大学改革や科学行政改革についても、実現できるか、誰に責任あるかを抜きにして、とにかく悪い点を列挙する段階(発散させる段階)と列挙された悪い点について実現可能と不可能、やるべきやらないべきに収束させる段階を別々にやるべきなんだろう。ま…

02月18日 のつぶやき

00:07 いやぁ、素晴らしいですね。そうやって互いに話し合うといろいろ学べるんですよね。 .@milktea2 帰宅!つかれたー!!後半はほとんど友達のプレゼン構成について話合ってて普段使わない頭使ったせいか若干頭いたい 00:42 18日0:00ごろまでの発言を追…

「大学研究室の歩き方講座」の感想

いきいき研究室増産プロジェクト:大学研究室の歩き方講座がおもしろそう。こういう講座がどんどん共有されると暗黙知が形式知化されて、研究室運営が底上げされるように思う。読むだけではつまらないので、自分の感想をメモしながら読むことにする。 教員が…

分野の違いによる文献調査作法が違うのは面白い

おいしい批評生活:CiNiiで論文を探せ、と教えてはいけない CiNiiとは国立情報学研究所の論文情報ナビゲータであり、キーワード検索をする機能がついている。しかし、このキーワード検索が飽きれるほど使えない。少なくとも社会科学系に関しては、適当なキー…

再掲:計算機科学系なら卒論は3月中にまとめなおして国際会議に投稿しよう

2つ目のリンク先のエントリーを読んだ上でぜひ! 計算機科学系なら卒論は3月中にまとめなおして国際会議に投稿しよう Marriage Theorem 新居:学生指導の外部委託はほどほどに

02月17日 のつぶやき

00:09 2月17日0:00ぐらいまでを追加 http://togetter.com/li/6057 00:11 研究者と技術者の違いを議論してくださった皆様ありがとうございます。とりあえず現時点までの発言をTogetterでまとめてみました。 http://togetter.com/li/6057 00:35 いくつか追…

02月16日 のつぶやき

00:20 ほうほう。そういうのがあるんですか。計算機科学だと何になるだろう?プログラミング言語やエディタは戦争になるし .@naoyuki_oi 対象が違いますが景観評価等のキャプション評価法では「何の」「どんなところが」「どう感じられる」から好きか嫌いか…

02月15日 のつぶやき

16:24 各国じゃありませんが。 http://d.hatena.ne.jp/next49/20081109/p2 .@riywo 世界各国の大学進学率って何か資料ありますかね? 16:59 研究に関することはおっしゃるとおりだと思います。でも、質問は研究の場だけで出るものではありませんので日常生活…

Twitterは書きながら考える人におすすめのツール

私は書きながら考えるスタイルなので、Twitterはなかなか便利な道具であると感じている。ただし、不特定多数に発言を公開することになるので、研究の際の思考をまとめるのには使えない。一方で、教育関連、メタ研究関連の思考をまとめるにはうってつけ。これ…

研究テーマの種記録用スタイルファイル

自分が行おうとする、あるいは、学部4年生や修士1年生に行わせる研究テーマの種を思いついた端から記録しておきたい。種として記録しておくべき項目は以下のとおり。実際のところ論文の「はじめに」あるいは「Introduction」に書くべき要素そのものなのだけ…

大学院が育てるべきは研究者か、技術者か、その両方か

この資料からはじまるやりとり。 文部科学省:キャノン株式会社の新卒採用活動及び大学院教育に関する見解について 4.大学院教育に関する受入企業側としての見解現状では受入企業側の期待に対して不足する部分があると考えています。具体的には、多くの大学…

02月14日 のつぶやき

10:01 卒論/修論審査会で発表途中に質問が入るという状況は想定していませんでした。なので先のエントリーはそれへの対策は無いですね。 .@MarriageTheorem .@yowske 10:03 なるほど。この部分に関しては十分に準備したことによる安心感をとるか、発表時の…

02月13日 のつぶやき

15:47 ぜひ、教えてくださいませ。 .@yowske プラスして言いたいことはあるが,よくまとまってると思う.修論・卒論の発表のために. 発表練習のやり方がわからない人向け簡易講座 - 発声練習 15:48 そういう意見を待っていました。ぜひ、おかしな点をご教示…

何故、質問を思いつけなかったの?

どうやったら質問を思いつけるの?を書いておいてなんですが、諏訪耕平の研究メモ:「悪いのは自分」では解決しないこともあるを読んで、もともとの質問を受けたときの困惑を思い出したので。諏訪耕平の研究メモ:「悪いのは自分」では解決しないこともある…