なんで洗剤で農薬がとれるの?(単なる疑問)

法華狼の日記:野菜を洗剤で洗うという、料理ができない記号表現についてを読んで「へぇー。昔は野菜を洗剤で洗ったんだぁ」と感心していたのだけど、ひとつだけ良くわからない。どういう理屈で洗剤で農薬落とすのかという点。

顧歩日記:台所用洗剤の歴史Togetter:野菜の清浄化の歴史をみると、野菜についている寄生虫(回虫)対策として洗剤が使われていたとのこと。でも、今、Googleで「洗剤 野菜」と検索すると農薬対策として洗剤が使われているのがわかる。

中性洗剤で洗うと水に溶けにくい農薬が溶けやすくなるのだろうか?そして、農薬が溶けることと、油汚れを落とすことは一致するんだろうか?とりあえず、疑問に思ったのでメモ。

追記:展着剤を流すのに使うの?

農薬を野菜に定着させるために展着剤というものが使われているらしい。でも、以下のページよると展着剤は中性洗剤と似た成分らしい。

展着剤を上手に使いましょう。展着剤の有効成分は界面活性剤です。
界面活性剤には湿潤、吸湿、浸透、可溶化、乳化、分散、起泡、洗浄、吸着、皮膜形成、帯電防止、殺菌、防錆など様々な作用を有します。

この様な界面活性剤を使った身近な例としては家庭用の洗剤があります。
洗剤は種類や用途にもよりますが、浸透、可溶化、乳化、分散、起泡、洗浄、殺菌などの作用が働き合い、その結果として、いわゆる洗剤としての機能を発揮します。
日本農薬株式会社:展着剤の役割と使い方より)

中性洗剤で中性洗剤を洗い流すとはこれいかに?昔は違ったのかな。

追記:中性洗剤の除菌効果

身近にある家庭用の洗剤で問題になっている微生物が 殺菌できるといういくつかの報告が目に付く機会が多くなっています。
その一つにSARSコロナウイルスは、家庭用の中性洗剤(食器用洗剤)で殺菌消毒できる報告がされたのも記憶に新しいところです3)4)(花王ハイジーン ソルーションNo.6、P16‑17参照)。このように界面活 性剤の新たな殺菌効用が見つかることで、さらなる使用用途の展開が期待されます。
サイエンスプラザ:殺菌と界面活性剤の話 - 花王より)

ライオンのプロショップの例だと野菜の除菌を目的として漂白剤(ニューブリーチ)が使われている。個人的に中性洗剤以上の驚き。