ロケーション・ハラスメントってどこの用語?

 「ロケーション・ハラスメント(ロケハラ)」という言葉をご存じだろうか。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の位置情報サービスを個人の監視に悪用することを指す新語だ。今やスマホや携帯電話は、だれもが肌身離さず持ち歩く仕事や生活のパートナー。人の位置情報とマーケティングを組み合わせると、ナビゲーション(行き先案内)や店舗・イベントの紹介といった利便性の高い新サービスが可能になる。様々な企業が事業化に乗り出しているが、本来、位置情報は極めて高度なプライバシーだ。その取り扱いを間違えると、「ロケハラ」でプライバシー侵害の落とし穴にはまる恐れもある。

って言われてもそんな用語あるの?Googleで"location harassment"というキーワードで検索しても、それっぽいのが出てこないのだけど。セクシャルハラスメントアカデミックハラスメントなどの用語の作り方からすると、harassmentの前にくるのは形容詞だと思うのだけど、locational harassment でなくてよいのかな?

あと、ハラスメントはハラスメントを受ける側と与える側の二つの立場があるのだけど、ロケーション・ハラスメントのそれぞれの立場は誰?位置情報サービス提供者がハラスメントをする側?それとも、位置情報サービスを用いて特定の人間の位置情報を知った人がハラスメントする側?

さらには、ハラスメントというのは自分ではどうにもできない事柄(性別、職場や組織における自分の立場、人種など)に関して、行われることだろうと理解しているのだけど、位置情報ってそういう性質のもの?

位置情報サービスによるプライヴァシーの侵害について指摘するのは良いと思うのだけど、変な用語を作ってほしくはない。