30歳超えたから人生で二番目にアニメ見ている

さっき、録画していた「魔法少女まどか☆マギカ」を見終わった。非常にうまい話だったのでとっても良い気分。30歳超えた独身男性がこういうアニメみて感動しているのは傍から見てたら怖いだろうけど、

今までの人生で一番アニメを見ていたのは小学校のころ。そのころは、夕方の17時台は昔のアニメと海外ドラマの再放送枠(特攻野郎Aチームナイトライダーも良く見ていた)。18時台はテレビ東京、19〜20時台は新作アニメがいろんなチャンネルで(NHKでもアニメやっていたように思う)。そして、朝7時台はテレビ東京で昔のアニメの再放送をしていた。土曜日の18時〜20時,
日曜日の朝8時〜10時、夕方18時〜20時とアニメをやっていたのでそれを良く見ていたと思う。

中学校から部活に入り、高校、大学と続けていたのと、ビデオ録画権を兄弟に持っていかれたので全然アニメをみなくなり、十数年。就職して、一人暮らし始めたらHDDレコーダーという文明の利器が手に入り、再びアニメを見るようになった。

就職してからアニメを見るようになり気が付いたアニメの利点。それは30分弱であるという点。ご飯食べながら、ちょっと気分転換のために見るにはちょうどよい時間。正直、アニメを良く見るようになったのはこの理由が一番大きい。

ニュースを見ているとコメンテーターに文句言いたくなるし、映像を交えるせいで情報伝達速度が遅い(文章だと読み飛ばせる)。ドキュメンタリーを見始めたら見終わらないといらつくし、現実世界のことなので、主題によってはズーンと思い気分になってしまう(NHK BSの世界のドキュメンタリとかはたいてい思い気分になる)。バラエティー番組はどうかといえば、面白いものもあるけど長い。あと、トークのプロ以外をいじる形式やプライベート暴露系の番組が多くて、見ていて気恥ずかしくかんじてしまうので長く見てられない。クイズ番組で頭使うならば、ブログ書いたり読んでいたりしたほうが楽しいのでいまいち。

結局、NHKの面白そうな番組とタモリ倶楽部Discovery Channel怪しい伝説、サバイバルゲーム、そして、アニメだけが私のHDDレコーダーにとりダメされていくという現象に。そして、人生で二番目にアニメを見ているという状況に至っている。しかも、独り身なのでDVD-BOXとか買えてしまう状況。

私が小学生のころと比べると今はアニメが子どもの見れる時間にやっていなくてかわいそうだなぁと思う。今、楽しくみているTigger & Bunnyなんて、面白くてかっこいいから、18時台からテレビ東京でやるべきアニメだとすっごく思うのに。今の子は塾に通うからそんな時間だとみれないのかなぁ。