02月06日 のつぶやき

  • 00:12  参加の場合は「何時に集まれば良いですか?」、不参加の場合は「すみません、今回は***なので欠席します」と言ったら良いです。 @miwa_chan  教員や他の学生が私の前で「みんなで○○する」と言うようなことを言うとき、「みんな」の範囲を確認するにはどうすればよいですか?
  • 00:17  「すみません、用事が入ってしまったので」とか「すみません、お酒を飲むと調子が悪くなるので」と言って断ってかまいません。ただし、新配属生に対しては別の機会に歓迎の意を伝えるべきです。 @miwa_chan 5月ごろと思われる研究室の新歓飲み会に参加したくないです。
  • 00:18  世の中には経済的事情、体質、性質、宗教的規範により飲み会に参加できない人がいますから、参加できない理由を適当に用意し、それを伝えれば問題ありません。 @miwa_chan
  • 11:59  直接の誘いかけ以外は誘いとみなさないようにしたら良いと思います。ただし参加したい行事なら「面白そうですね。私も参加してよいですか」と直接参加表明をしたらよいです。 @miwa_chan そういう明確な予定ではなくて、時期その他が明確でない「みんなで○○する」の場合です。
  • 12:03  研究室の定例飲み会(忘年会、新年会など)の幹事をやるというのは一つの方法だと思います。 @miwa_chan 私の希望は「自分も飲み会に参加したい」&&「おかしな目に遭いたくない」で、「&&」の成立条件が見当たらないので知りたいのです。
  • 12:13  要点がよくまとまっていてわかりやすい。来週、発表の方はこれを読んで確認。 修論発表チェックリスト:http://d.hatena.ne.jp/rkmt/20100206/1265420441
  • 12:22  今、典型的に問題解決指向と共感指向のやりとりになっていますが、私は共感指向のやり取りは苦手だし、どうしても研究室運営の目線がはりうのでお役にたてませんよ。 @miwa_chan
  • 12:23  研究室のメンバーが等しく意地悪いということもないでしょうから、天敵でない人にだけ言ってみると良いと思います。 @miwa_chan うーん。何か言うと「言い方が悪い」とか言われそうで怖いです。
  • 12:25  じゃあ、この方法はダメですね。 @miwa_chan 幹事がいつどういう基準で決まっているのか全然分からないので、手の上げようがないです。
  • 16:40  ハッシュタグクラウド経由で取得したwesmagの12月と1月のログファイルを私のブログにアップしておきました。 http://bit.ly/91vf7q #wesmag

Powered by twtr2src