研究室でうまくいっていないなら、躊躇なくスクールカウンセラーに相談!

リファラーから見つけたけどYahooのアカウントで答えたくないので。トラックバックを打たせてほしいなぁ。

研究室の中でうまくいかず苦しんでいます。どうしたらいいでしょうか?

東大理系4年の者です。4月に研究室に配属されました。その研究室は研究室の振り分けの際、くじで外れてしまい配属されたところで研究内容には全く興味がありません。最初はどんなところでも頑張ろうと思って耐えていました。しかし、研究室の助教と合わず、修士の院生とも親しくなれず、同期もいないためすごく孤独で1日1日がとても苦しいです。挨拶をしても無視され、1日朝と帰り際あいさつをするだけで何も話すことなく1日が過ぎていきます。実験もほとんどさせてもらえなく、他の研究室の人に遅れをとっています。研究室にいるだけで苦しくて、7月末には1週間体調を崩してしまいました。今は夏休みで研究室に来なくていいと助教に言われたため、1ヶ月研究室に行っていません。9月になれば行かなくてはならないと思うと苦しくてどうしていいのか分からなくなります。頑張って入った大学ですし、私のために寝る間も惜しんで働いて仕送りをしてくれる親がいるので、休学もできないです。親に苦しいと相談しても、「あんたが甘ったれているから」、「こっちは頑張って働いているのに」とただ怒られるだけです。大学院の違う学科の研究室に進学は決まっているのですが、このままだと卒業の見込みもないし、研究をこの先続けられるかも分からず将来が見えません。この頃すべてを捨てて学校からも家族からも逃げてしまいたいと思い、自殺を考えることもあります。私には同じ学科の友達も1人しかいません。彼氏は泣き出すと押し黙ってしまいます。研究室の中でうまくいかない場合、うつになってしまった場合どうすればいいのでしょうか。

上記のような状態になったら、まずは、スクールカウンセラーに相談しましょう。その後、スクールカウンセラーの助言にしたがって、所属研究室の指導教員に相談した方が良いです。ちょっとした助言や一本の電話で状況が劇的に改善することもありますから、スクールカウンセラーの力に頼りましょう。

所属大学のスクールカウンセラーは、所属大学のWebページ内で「カウンセラー」や「学生 相談」と検索すればすぐに見つかると思います。所属大学のWebページに検索機能がない場合はGoogleで「カウンセラー site:所属大学のWebページのFQDN」で検索すれば良いです。

たとえば、東京大学の場合は東京大学学生相談所スクールカウンセラーのいる場所です。Googleで探す場合は「カウンセラー site:www.u-tokyo.ac.jp」で探します。