emacsでRailsアプリケーションを作成する際の支援ツール

emacs-railsrails.el

emacs-railsrails.elは違うものらしい。

(ターミナル上でemacsを使う場合は)新しい環境用意すれば C-c C-c g c とかみたいなコントローラに移動したりするコマンドが使えると思ってたんだけどコンソールではやっぱり使えませんでした

从*’w’)<起動も早いし、emacs-rails-0.39 + emacs22 お奨め!クゥフ〜ン♪(mule-ucs 当社比5倍)

いつのまにか emacs-rails 0.39 が出てた。

前のバージョン(0.2 だっけ?)はどうも私の環境(Tiger, Carbon Emacs(GNU Emacs 22.0.50.1(powerpc-apple-darwin8.3.0))) では挙動不審だったのだが(私が使い方をわかってないだけかも)、 0.39 は軽く使ってみた感じでは非常に良いです。

インストール方法は、中に入っている README 参照なんですが、いちおう私がやった方法も書いておきます。

Emacs(Meadow) + ruby-mode.el + ruby-electric.el + emacs-rails
ということで、結局ここに落ち着きました。
以下、私の環境での設定のいくつかをご紹介します。

 Rails用エディタを放浪 した結果、やっと、OSX上のCarbonEmacs で、rails.el + ECB + psvn.el を使い、EmacsなのにEclipse以上の環境を作る事ができました。

 この環境+Terminal上でscreenを立ち上げ、いくつかのログを tail -f LOGFILE で表示させて、殆どのソフトを作っています。

emacsgrep-gemsコマンド

これを実行することで、/usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/ 以下のディレクトリに対して再帰的に grep を実行します。

私はメソッドの定義や、テストプログラムでのそのメソッドの使われ方を調べるときによく利用しています。

Debian GNU/Linux Lenny上での設定

emacs22に切り替え

# aptitude install emacs22
# aptitude install ruby-elisp

emacs-railsをダウンロードし、rails-modeをインストールのとおりにインストールする。